ファスティング後の回復食にヨーグルトを取り入れるメリット!おすすめ商品も紹介

※ 本記事の内容は更新日時点での情報です

「食べ過ぎの毎日をリセットしたい!」
「外食で疲れた胃腸を休ませたい」

飽食の時代といわれる日本では、栄養不足よりも栄養の摂り過ぎによる生活習慣病のリスクが高まっています。

手軽に体内をリセットできるとされるファスティングの知名度も上がっています。
しかし断食後の回復食への知識が不足すると、体調を崩す原因にもなりかねません。

ファスティング後の回復食は消化に時間のかからない食べ物が良いとされますが、その点を考えるとヨーグルトでも代用できるかもしれません。

今回はファスティングの定義からおすすめのやり方、回復食に向く食べ物まで分かりやすく解説。

コンビニなどで購入できるおすすめのヨーグルト3選、専門家のサポートを受けられる酵素ドリンクもご紹介します。

思ったより手軽にチャレンジできるファスティングで、体と気持ちをスッキリさせてみましょう!

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!

アプリを無料で使ってみる

1. ファスティングとは

Fasting(ファスティング)の直接的な意味は断食や絶食ですが、最近では期間を決めてカロリー制限をすることを総称してファスティングと呼んでいます。

まず、初心者でもチャレンジしやすいやり方と、ファスティング後に食べる回復食についてご紹介します。

(1) ファスティングのやり方

時間単位や日数単位など様々なやり方がありますが、3日以上の長期にわたるファスティングは専門機関の管理のもと行ったほうがいいでしょう。

ファスティング中は脱水を防ぐため水分をしっかり摂るようにしてくださいね。

#1: 手軽にできる短時間ファスティング

寝る前の4時間を何も食べない状態にして、睡眠時間と合わせ12時間程度ファスティングする方法です。

ファスティング中は水分と一緒に酵素ドリンクを飲みましょう。

#2: 3日間の短期集中ファスティング

1日目を準備期、3日目を回復期として2日目だけ断食するファスティングのやり方です。

1日目(準備期)は朝・昼は普通に食事を摂り、夕食はたんぱく質を避けたメニューにして酵素ドリンクを飲み始めます。

2日目(断食期)はしっかりと水分を摂りながら酵素ドリンクを既定の量だけ飲みましょう。

3日目(回復期)は消化の良いメニューを中心に酵素ドリンクと合わせて摂取します。

具体的なファスティングの流れややり方を知りたい方はこちら:脱リバウンド!ファスティングの基本的な流れ・やり方をおさらい

(2) ファスティングに必要な回復食

断食期の次の日は梅干し入りのお粥など体に優しい食事を摂ることが大切です。

FiNCが監修した酵素ドリンク「FiNCプレミアムベジファスティングドリンク」公式サイトでは3日間のファスティングの回復期を1日としていますが、個人の体調に合わせて期間を調節しましょう。

断食後は、栄養バランスの整った健康的な食事(和食ベース)を心がけ食べ過ぎないようにし、刺激の強い料理や脂肪分の多い料理をさけるようにしましょう。

FiNCプレミアムベジファスティングドリンク

 

2. 手軽なヨーグルトがファスティングの回復食に!?

コンビニやスーパーで手軽に購入できるヨーグルトは、ファスティングの回復食に利用されることの多い食品です。

ここでもしっかりと水分を摂り脱水を予防しましょう。

(1) 回復食のポイント

断食期の翌日は短時間で消化できる食べ物を選び、体の負担を軽減するのが一般的です。

繊維の多い野菜や脂身の多い肉など消化に時間のかかる食品は、様子を見ながら少しずつ取り入れましょう。

コンビニでも消化の良い食品は多く販売されています。

茶碗蒸しやおでんの大根、ポタージュスープ、バナナなどもおすすめです。

しかし消化の良さと手軽に食べられる点を重視するなら、乳製品の中でもヨーグルトがおすすめです。

(2) ヨーグルトがおすすめの理由

もし出先や仕事でお粥を食べるのが困難なら、種類も豊富なヨーグルトで代用するといいでしょう。

乳製品は消化にかかる時間も短く柔らかくて食べやすいため、回復食の代用品として利用できます。

  • 入手しやすい
  • さっぱりした味で食欲がなくても食べやすい
  • 調理の手間がかからず簡単
  • 乳酸菌の摂取

ヨーグルトに含まれる乳酸菌を摂取して、腸内の善玉菌を増やしましょう。

中には生きたまま腸まで届くプロバイオティクス配合の商品もあり、さまざまな働きが期待できるのです。

(3) 水切りヨーグルトなら満足感も!

ヨーグルトから水分(ホエー)を分離させた水切りヨーグルトは、濃厚でクリームチーズのような味わいを楽しめます。

濃厚な食感で食べ応えが大きく満足感を得やすいのが特徴です。

#1: 作り方(プレーンヨーグルト400g)

  1. ボウルにザルをのせてキッチンペーパーを敷きヨーグルトを流しいれる
  2. ラップをして冷蔵庫で1~2時間水きりする

ポイント:3~4時間水切りするとより濃厚に、一晩置くとクリームチーズのような味わいになります。

残ったホエーはハチミツなどを入れてドリンクとして楽しみましょう。

#2: 手軽に作れるグッズ

水切りヨーグルトを作る専用の容器も販売されています。
蓋付きで衛生的なうえに、そのまま冷蔵庫にポンと入れられる手軽さがポイントです。

フジッコ 水切りヨーグルト容器

フジッコの水切りヨーグルト容器はコンパクトサイズなので、冷蔵庫にもスッキリ入ります。

また、フタ付きなので、冷蔵庫のにおいも移りにくく、衛生的に保存することができます。

特徴

  • ボウルやザルを用意する手間が省ける
  • 取っ手付きで持ちやすい
  • 冷蔵庫に入れやすいコンパクトサイズ

 3. 手軽に買える市販の水切りヨーグルトを紹介

コンビニでもパック入りのお粥は販売されていますが、出先で食べるには少々無理がありますよね。

そこで外出先でも手軽に食べられる市販の水切りヨーグルトを紹介します。

(1) オイコス 高たんぱく質プレーン・砂糖不使用

ダノンオイコス 高たんぱく質プレーン・砂糖不使用

オイコスは味のバリエーションも豊富な、たんぱく質を配合したヨーグルトです。

中でも脂質0gのプレーン・砂糖不使用タイプはファスティング後の回復食におすすめです。

脂肪分が少ないため消化にかかる時間が短かめで、断食期の翌日でも安心して食べられます。

特徴

  • たんぱく質11.7g
  • 脂質0g
  • カロリー69kcal

(2) ギリシャヨーグルト パルテノ プレーン砂糖不使用

ギリシャヨーグルト パルテノ プレーン砂糖不使用

水切りヨーグルトを使用した濃厚なギリシャヨーグルト「パルテノ」は、濃厚な味わいが特徴の商品です。

美味しさだけでなく乳酸菌やたんぱく質も含まれ、さらに低脂質のため回復食にピッタリのヨーグルトといえます。

特徴

  • たんぱく質9.9g
  • 脂質4.9g
  • カロリー100kcal

(3) アテナ ギリシャヨーグルト

アテナ ギリシャヨーグルト

回復食にヨーグルトをたっぷり食べたい、余ったら料理にも使いたいという方に最適なのがATHENAギリシャヨーグルトです。

アテネ農業大学乳製品研究所がギリシャの伝統的な菌種と認めた「サーモフィラス菌」を使用し、本格的な水切りヨーグルトが楽しめます。

特徴

  • チーズのように濃厚な味わい
  • ギリシャの伝統的なサーモフィラス菌を使用
  • 安心の国内製造

4. ファスティングに挑戦するなら「FiNCプレミアムベジファスティングドリンク」

トータルで健康管理をサポートしてくれるFiNCから、ファスティングにおすすめのドリンクが発売されました。

「FiNCプレミアムベジファスティングドリンク」は管理栄養士監修のファスティングにピッタリのドリンクです。

217種類の野菜と果物のエキスと16種類の有用成分が配合され、あなたのファスティングをサポートしてくれます。

酵素ドリンクなのに癖の少ない味わいで「美味しいから続けている」というリピーターもいるほど。

さらに購入から30日間はFiNCの専門家に無料でファスティングのサポートをしてもらえます。

FiNCプレミアムベジファスティングドリンクで美味しく無理せずファスティングに挑戦してみましょう!

FiNCプレミアムベジファスティングドリンク

 

5. まとめ

ファスティングは準備中から酵素ドリンクと水分を摂ることがポイントですが、断食の翌日から始める回復食も同じくらい重要となります。

お粥と梅干が理想的とされる回復食を用意できなくても、手軽に購入できるヨーグルトで代用が可能なため気軽にチャレンジできます。

ファスティングは飽食といわれる現代の食生活で、疲れた消化器官を休ませリセットできる方法です。

毎日の生活を制限し続けることは難しくても、3日間など期間を決めて取り組むなら実行しやすいですよね。

初めてで不安な方は「FiNCプレミアムベジファスティングドリンク」を購入して、専門家のアドバイスを参考にトライしてみましょう。

※このページに掲載されている記事、写真、図表などの無断転載を禁じます。なお、掲載している情報は記事執筆時点(2019年10月18日)のものです。

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!

アプリを無料で使ってみる