体重も食事も、これひとつで
2019.05.31
※ 本記事の内容は更新日時点での情報です
目次
「自宅ヨガを音楽で楽しく盛り上げたいけど、どの曲が合うかわからない」
「ヨガの効果をアップさせてくれる音楽が知りたい!」
このように、ヨガをする時にどんな音楽を聴いたらいいのかわからないと悩んでいませんか?
実は、ヨガの最中に目的に合った音楽をかけることによって、気分が盛り上がる上にリラクゼーションの効果があるのです。
今回は、ヨガにぴったりな音楽を目的別で24曲紹介します。
音楽と共に楽しいヨガライフを送りましょう!
合わせて読みたい!
ヨガはダイエットに効果的?初心者でもできるおすすめヨガポーズ7つ
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!
ここでは、ヨガの集中力を上げたい時におすすめのBGM音楽を紹介します。
たくさんの種類がある音楽からヨガに相応しいものを選ぶのは悩むものですが、集中力を上げたい場面では歌詞が気にならないようなBGM音楽がおすすめです。
それぞれの音楽が持つ独特の雰囲気に癒されつつ、ヨガを楽しんでみてください。
これから紹介する音楽をBGMに、ヨガへの集中力を引き出しましょう。
銅鑼(どら)や金属打楽器などを用いて、互いに共鳴したりわざと音をずらして複雑に演奏されるバリ・ガムラン音楽。
心の中に響き渡るようなその金属の優しい音色が、雑念を取り除き集中力をアップさせてくれるので、ヨガタイムに最適です。
バリ音楽は、私たちに馴染みのある西洋音楽とはまた違った音階や理念をもとに作られているもので、オリエンタルな異国感を味わうことができます。
繊細な金属の楽器音が好きだという人には特にこのガムラン音楽がおすすめです。
ヨガの発祥地であるインドでは、ヨガのBGMとして相応しい音楽がたくさん作られています。
その中でも、バンスリというフルートを用いた音楽は、雄大な自然を連想させるゆったりと大らかな響きが癒しをもたらし、ヨガへの集中力もアップすること間違いなしです。
壮大な山肌や大きな河など力強い自然を眺めている気持ちでゆったりとヨガを楽しみたい人にはこのインドのフルート音楽をおすすめします。
チルアウトはのんびりするという意味の言葉です。
インド楽器独特の落ち着きある音色や、風、鳥のさえずりが組み合わさったインドのチルアウト音楽は癒しをもたらしてくれます。
目を閉じてゆっくりとした動きを組み合わせるヨガにおすすめ音楽です。
クリスタルボウルとは、その名の通り水晶でできたお椀のような形の楽器です。
穏やかで深みのあるその音色から、しばしば瞑想に使われることがあります。
鐘に似た音色はまろやかさも帯びており、聴く者の心を穏やかにしてくれ、ヨガへの集中力を高めてくれますよ。
音楽ではありますが、音を聴いている感じに近いため主張の少ない音楽を探している方にはぴったりと言えます。
コシ・チャイムはフランスで作られている竹の楽器で、中にあるガラスと鉄がぶつかることで生まれる繊細な音が特徴です。
夜の海辺や気持ちのよい静かな朝を連想させるコシ・チャイム音楽は、ゆっくりと呼吸を意識するヨガの動きにぴったりと言えます。
風鈴よりもやや深みのある軽やかで心地よい音色が、雑念を取り除きヨガへの集中力を高めてくれますよ。
ケルトハープは、西ヨーロッパで生まれたケルト音楽を代表すると言える楽器です。
ティンティンと軽やかな金属音が特徴的で、その美しい音色を組み合わせたケルト音楽はなんとなく懐かしい雰囲気があります。
夕方の忙しい時間帯に、心を落ち着かせてヨガへの集中力を高めたいときにおすすめの曲です。
チェロはバイオリンよりも低い音を持ち、大人の習い事としても人気の楽器です。
クラシック音楽やPOPソングをチェロ用にアレンジした曲がたくさんあるので、知っている音楽もきっと見つかるはずですよ。
お腹の底から響くようなその心地よい音色は、ゆったりと心地よくヨガへの集中力を高めてくれるます。
ヨガをしていると一度は耳にしたことがある言葉「マントラ」。
古代インド発祥のマントラは、サンスクリット語で「言葉」という意味を持つ単語で、宗教的な呪文や賛歌として使われてきました。
集中力を高めるとしてヨガにも用いられています。
言葉の意味はわからなくても、その柔らかな声と調べは心をなだめてくれますよ。
関連記事はこちら!
女性に嬉しいヨガの7つの効果!早く効果を得るためのポイントも解説!
ここでは、慌しい時間でもリラックスしてヨガを楽しみたいときにおすすめの曲を6つ紹介します。
ここまでは楽器を使ったBGM音楽を紹介しましたが、これからは「自然の音」を中心とした音楽です。
1/fゆらぎと呼ばれるリズムが存在する「自然の音」は私たちの心を落ち着けてくれると考えられています。
リビングにいながらも、まるで森林で一人目を閉じている気分でリラックスしてヨガを楽しむことができますよ。
心が落ち着かないそんな時は、自然の音を聴きながらヨガに望みましょう。
都会に住んでいたら滅多に聴くことがない「川の音」。
川のせせらぎ音を聴いていると、まるで野原に寝転んで近くの川の音を聞いているような気分になりリラックスすることができます。
小川がちょろちょろと流れる優しい音から、洞窟にちゃぽちゃぽと響き渡る幻想的な川の音まで種類がたくさんあるのでお気に入りが見つかるはずですよ。
穏やかな海の波の音は、心までも穏やかにしてくれます。
波の音楽に耳を傾けていると、日本から遠く離れた南の島の浜辺で一人ヨガを楽しんでいるような気分になりますよ。
静かな夜の海や、小鳥のさえずりと共に聞こえる日中の海など種類があるので、ヨガをする時間帯に合わせて選ぶとリアル感が出ておすすめです。
木々がこすれる音や小鳥が鳴く声、風で草木がそよぐ音など色々な音が合わさってできる森林の音は耳に心地よくリラックスすることができます。
都会から離れた森林の冷たく澄んだ空気を吸い込みながらヨガをしている気分になりたい人は、森林の音を聴きながら清々しい気持ちでヨガに望みましょう。
雨の音を家の中から聞いているとほっとした気分になることはありませんか?
外は寒く天気が悪いのに、家の中は暖かく快適だとほっこりした気持ちになりますよね。
お天気の日でも、雨の音を聞きながらヨガをすればそれと同じようなリラックスした時間を過ごすことができるでしょう。
キャンプやバーベキューをした時くらいしかお目にかかることのないのが「焚き火」ですが、ぼーっと眺めていると心が安らぐ気持ちがします。
不思議なもので、火の動画や写真を見ているだけでも暖かくリラックスした気分にさせてくれます。
焚き火の音は、家の中が暖炉で暖かく快適である気分にさせてくれるので、リラックスしたい冬のヨガタイムに特におすすめです。
水のポコポコいう音を聞いていると、時間が止まったような不思議な感覚に陥ってしまいます。
日々の生活や悩み事から遠く離れたところに来てしまったような雰囲気に浸りながら、リラックスしてヨガに臨むことができますよ。
水槽の中にいるようなポコポコと軽い音や、深海に沈んでいっているような穏やかな水中音など色々なバリエーションがあるので気分に合わせて選んでみてください。
ここでは、リフレッシュしてヨガに取り組みたい時におすすめの音楽を10つ紹介します。
ここまでは歌詞のない音楽でしたが、これから紹介するのは少しアップテンポで気分を上げてくれる洋楽の数々です。
集中力の妨げにならないよう、歌詞がわかりにくい洋楽がヨガにはおすすめです。
また、あまりにもテンポが速すぎる曲はヨガの動きとマッチしないため、スローかややテンポが速い曲を選ぶと良いでしょう。
気分が晴れないときに、これらを聴いて気分をリフレッシュすれば楽しく前向きにヨガに取り組めるはずです。
エンヤ独特の、地面から響くような美しい歌声が特徴的な「Echoes In Rain」。
自然を歌った歌詞で、耳に心地よいテンポがヨガにぴったりの一曲です。
どこか幻想的で清々しい気持ちにさせてくれるエンヤの音楽はこの曲に限らず、ヨガと相性が良いのでおすすめです。
自然と人生について歌った「Anywhere Is」の歌詞は、ヨガの精神にも通じるものがあります。
柔らかなエンヤの声と、耳に心地よいエコー音が特徴的な音楽です。
エンヤの曲の中では、比較的明るい雰囲気のもので心が晴れやかになるので一息入れたい夕方のヨガタイムにいかがでしょうか。
エド・シーランは男性ながら柔らかく甘い声の持ち主で、彼の音楽は聴く者をほっとさせるという特徴があります。
「Shape of You」は中でも人気の曲で、テンポ良く柔らかい音色が心をリフレッシュしてくれるのでヨガにもおすすめです。
日本でも人気のあるアメリカ人歌手「アリアナ・グランデ」。
アップテンポな曲が多いイメージですが、「breathin」は程よいテンポであり、綺麗で細い彼女の声が十分に生かされた曲です。
気分を上げてヨガに望みたい時にはこの曲を聴いてみましょう。
女性シンガーソングライターであるローラ・ペルゴリッジは、男性的でもある落ち着いた声が人気です。
ここで紹介している「Lost On You」の、ビブラートを聞かせた歌声や気持ちのよいほど伸び渡る歌い方は、ヨガ中のリフレッシュにぴったりと言えます。
女性的な美しさのある細い声でありながら、力強さも併せ持つ彼女の歌声は耳にすっと心地の良いものです。
紹介した「Young and Beautiful」は、映画「華麗なるギャツビー」にも使用された曲であり、彼女の数ある曲の中でも幻想的で綺麗な曲と言えます。
スローテンポなので、ヨガの一つ一つの動きと合わせながら聴くことができます。
「September」は、アースウィンドウアンドファイアーの曲の中でも、日本人なら一度は耳にしたことがあるほど有名な曲と言えます。
トランペットや手拍子などが入った曲で、気分が高揚する音楽なのでリフレッシュしたいときの曲にぴったりです。
アップテンポながらも、それぞれの楽器が騒がしすぎず全体的にのんびりした雰囲気があるため、スローな動きが基本のヨガともぴったり合いますよ。
「We Don’t Talk Anymore」は男性と女性の声が入り混じった曲で、全体的に歯切れの良いテンポが心地よい音楽です。
男女共に、細く柔らかい声なので曲全体がうるさくなりすぎていないというのも、ヨガに合わせたい音楽である理由の一つです。
朝ヨガに合わせると一日を気持ちよく、テンポよく始められそうな一曲ですよ。
「Same Old Love」はスローテンポながらも軽快さのある音楽で、ヨガにぴったりの音楽です。
全体的に倦怠感のある音楽で、スローなヨガの動きを行う時などに聴いてみてはいかがでしょうか。
美しさを保ちながらも、力強くもある彼女の声は疲れの溜まった夕方や夜にかけて聴くと気分が変わりリフレッシュすることができます。
アコースティックギターの音がノスタルジックな雰囲気を漂わせるユースの「Daughter」です。
彼女の少しくぐもったような歌声は、聴いているものをほっと安心させるものがあります。
テンポの盛り上がりがやや激しいですが、全体的に穏やかな曲なのでヨガとも相性がよく、リフレッシュすることができますよ。
この記事では、ヨガを楽しくしてくれる音楽を合計24曲紹介しました。
民族楽器を使ったエスニックな音楽から、自然音や洋楽POPソングなどヨガに合う曲はこのようにバラエティに富んでいます。
その日の気分や、どうヨガに取り組みたいのかに合わせて音楽を選び、毎日のヨガタイムをより楽しいものにしてみてはいかがでしょうか。
合わせて読みたい!
ヨガの流派や種類について解説!自分に合ったヨガを見つけよう!
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!
2020.02.21
2020.02.21
2020.02.21
2020.01.15
2020.01.14
2020.01.13