体重も食事も、これひとつで
2019.08.16
※ 本記事の内容は更新日時点での情報です
目次
「初心者におすすめの筋トレ方法ってどんなもの?」
「筋トレ初心者はどんなことに気をつけるべきなの?」
このように、初心者が取り組む筋トレについてお悩みではないでしょうか。
結論から言うと、初心者は自宅で簡単にできる筋トレに取り組むことがおすすめで、無理をしない範囲で水分や栄養の補給をしながら行うことが大切です。
ここでは、初心者におすすめの筋トレ方法を10個ほど紹介しながら、効果的に筋トレするコツや気をつけたい注意点を解説します。
この記事を読み、まずは簡単にできそうなものから筋トレに取り組んでみましょう。
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!
筋トレで期待できる効果として、以下の3つを紹介します。
これら3つの効果を押さえて、筋トレが持つメリットを理解しておきましょう。
それでは、それぞれの効果を順番に見ていきます。
関連記事はこちら!
筋トレに初めて取り組む女性必見!筋トレメニューの効果的な組み方のポイント!
筋トレには、筋肉量を増加させる効果が期待されています。
筋トレは、筋肉に抵抗をかける動作を繰り返して行う、いわゆるレジスタンス運動の1つであるためです。
このレジスタンス運動は、効果的に取り組むことで神経系機能の向上が期待されています。
レジスタンス運動を続けることで、筋繊維が太く強くなっていくので、筋力や筋持久力や筋パワーなどが向上するのです。
したがって、筋力や筋持久力を向上させたいという人は、筋トレに取り組むと良いでしょう。
筋トレには、基礎代謝量を増加させる効果が期待されています。
筋トレに取り組むことによって、筋肉量の増加が見込めるためです。
これにより、基礎代謝量が増え、さらに有酸素性運動と組み合わせることで体重の減量効果も期待できます。
したがって、ダイエットを目指す人にも、筋トレの実施がおすすめです。
ただし、急激な減量を目指そうとすると、脂肪量とあわせて筋肉量も減少してしまいかねないので、注意してください。
筋トレには、肌の若返り効果が期待されています。
なぜなら、筋トレには、成長ホルモンの分泌を促進させる効果が見込まれているためです。
これにより、代謝や脂肪の燃焼が促進されるだけでなく、肌の表皮細胞が代謝活性されることなどによって若返り効果も期待されています。
したがって、肌のアンチエイジングを目指す人は、筋トレに取り組むのも良いでしょう。
以上、筋トレに取り組むことで期待できる効果について紹介しました。
紹介した効果は、どれも魅力的なものばかりだったと思います。
ここからは、いよいよ初心者でも簡単に実践できる筋トレ方法を確認しておきましょう。
関連記事はこちら!
筋トレに初めて取り組む女性必見!筋トレメニューの効果的な組み方のポイント!
初心者は、まず自宅でできる簡単な筋トレに取り組むのがおすすめです。
自宅でできる初心者向けの筋トレとして、以下の10個を紹介します。
これら10個の筋トレ方法やポイントを押さえておけば、すぐにでも取り組めます。
それでは、それぞれの筋トレを順番に見ていきましょう。
関連記事はこちら!
筋トレは毎日行うべき?継続する7つのコツと筋トレグッズも紹介!
はじめに紹介する筋トレは、スクワットです。
スクワットは、以下の手順で取り組んでみてください。
これら5つの手順に沿って、1日に10回を3セットほど行いましょう。
そして、スクワットを実践する際のポイントは、以下の通りです。
これら3つに気をつけながら、基礎代謝アップを目指しましょう。
2つめに紹介する筋トレは、お尻を上げ下げして行うヒップリフトです。
ヒップリフトは、以下の手順で取り組んでみてください。
これら4つの手順に沿って、無理のない範囲で行いましょう。
そして、ヒップリフトを実践する際のポイントは、以下の通りです。
これら3つに気をつけながら、引き締まったお尻を目指しましょう。
3つめに紹介する筋トレは、両脚を上げて行うレッグレイズです。
レッグレイズは、以下の手順で取り組んでみてください。
これら2つの手順に沿って、1日に10回を3セットほど行いましょう。
そして、レッグレイズを実践する際のポイントは、以下の通りです。
これら2つに気をつけながら、下腹部の引き締めを目指しましょう。
4つめに紹介する筋トレは、腕で体を押し上げて行うプッシュアップです。
プッシュアップは、以下の手順で取り組んでみてください。
これら4つの手順に沿って、1日に10回ほど行いましょう。
そして、プッシュアップを実践する際のポイントは、以下の通りです。
これら3つに気をつけながら、大胸筋の筋力アップを目指しましょう。
5つめに紹介する筋トレは、椅子に座りながら行うリアレイズです。
リアレイズは、以下の手順で取り組んでみてください。
これら3つの手順に沿って、1日に10回ほど行いましょう。
そして、リアレイズを実践する際のポイントは、以下の通りです。
これら4つに気をつけながら、腕の引き締めを目指しましょう。
6つめに紹介する筋トレは、椅子に座りながら腕の曲げ伸ばしを行うキックバックです。
キックバックは、以下の手順で取り組んでみてください。
これら3つの手順に沿って、1日に10回ほど行いましょう。
そして、キックバックを実践する際のポイントは、以下の通りです。
これら6つに気をつけながら、腕の引き締めを目指しましょう。
7つめに紹介する筋トレは、ダンベルと呼ばれる重りを使って行うダンベルカールです。
ダンベルは主にスポーツショップで販売されているので、購入して実践すると良いでしょう。
ダンベルカップは、以下の手順で取り組んでみてください。
これら2つの手順に沿って、1日に20回ほど行うと良いとされています。
そして、ダンベルカールを実践する際のポイントは、以下の通りです。
これら3つに気をつけながら、二の腕の引き締めを目指しましょう。
8つめに紹介するのは、ヨガポーズを活用して体幹をトレーニングするバードドッグです。
バードドッグは、以下の手順で取り組んでください。
これら4つの手順に沿って、1日に10回ほど行いましょう。
また、バードドッグを実践する際には、腰が反らないように意識することが大切です。
9つめに紹介する筋トレは、細長いタオルを使って行うタオルラットプルです。
タオルラットプルは、以下の手順で取り組んでみてください。
これら2つの手順に沿って、1日に10回ほど行いましょう。
そして、タオルラットプルを実践する際のポイントは、以下の通りです。
これら4つに気をつけながら、背中の引き締めを目指しましょう。
最後に紹介する筋トレは、片脚ずつ上げ下げして行うサイドトレーニングです。
サイドトレーニングは、以下の手順で取り組んでみてください。
これら4つの手順に沿って、1日に20回ほど行いましょう。
そして、サイドトレーニングを実践する際のポイントは、以下の通りです。
これら2つに気をつけながら、骨盤周りの引き締めを目指してください。
以上、初心者向けのおすすめ筋トレを紹介しました。
まずは簡単にできる筋トレから、順番に取り組むのが良いです。
ちなみに、慣れてきたら挑戦してほしい筋力トレーニングもあります。
ここからは、初心者からのランクアップを目指す筋トレを確認しておきましょう。
関連記事はこちら!
筋トレは毎日行うべき?継続する7つのコツと筋トレグッズも紹介!
慣れてきたら挑戦したい筋トレとして、以下の5つを紹介します。
これら5つの筋トレ方法やポイントを押さえて、ワンランク上の筋トレに挑戦してみましょう。
それでは、それぞれの筋トレを順番に見ていきます。
はじめに紹介するのは、スクワットにジャンプを組み合わせた応用トレーニングです。
スクワットジャンプは、以下の手順で取り組んでみてください。
これら2つの手順に沿って、1日に10回ほど行いましょう。
そして、スクワットを実践する際のポイントは、以下の通りです。
これら2つに気をつけながら、基礎代謝量アップを目指しましょう。
2つめに紹介するのは、椅子に座って行うもも前の筋トレです。
トゥータッチニーエクステンションは、以下の手順で取り組んでください。
これら4つの手順で、1日に10回ほど行いましょう。
また、トゥータッチニーエクステンションを実践する際は、背筋を伸ばすことを意識して指先につま先を届かせることが大切です。
3つめに紹介するのは、片脚で体を持ち上げてお尻の筋肉にアプローチする筋トレです。
シングルヒップリフトは、以下の手順で取り組んでください。
これら9つの手順で、1日に10回ほど行いましょう。
また、シングルヒップリフトを実践する際は、お尻を床につけないように意識することが大切です。
4つめに紹介するのは、ウエストのたるみが気になる人におすすめの筋トレです。
スパイダープランクは、以下の手順で取り組みます。
これら3つの手順に沿って、1日に10回ほど取り組んでみてください。
そして、スパイダープランクを実践する際のポイントは、以下の通りです。
これら2つに気をつけながら、脇腹の引き締めを目指しましょう。
最後に紹介するのは、お腹周りのお肉が気になる人におすすめの筋トレです。
サイドプランクレッグアップ&ダウンは、以下の手順で取り組んでください。
これら3つの手順に沿って、1日に10回ほど行いましょう。
そして、サイドプランクレッグアップ&ダウンを実践する際のポイントは、以下の通りです。
これら2つに気をつけながら、お腹周りのシェイプアップを目指しましょう。
以上、慣れてきたら挑戦してほしいワンランク上の筋トレを紹介しました。
ここまでで、初心者におすすめしたい筋トレ方法やポイントなどが把握できたと思います。
しかし、より効果的に筋トレするためには、コツを押さえておく必要もあるのです。
ここからは、効果的に筋トレするためのコツを確認しておきましょう。
合わせて読みたい!
ダイエット効果が期待できる筋トレとは?おすすめのトレーニング9選
効果的に筋トレするためのコツとして、以下の3つを紹介します。
これら3つのコツを押さえながら筋トレを実践して、より良い効果を目指していきましょう。
それでは、それぞれのコツを順番に見ていきます。
筋トレを実践するときには、トレーニングする間隔を空けるようにしましょう。
なぜなら、筋肉は破壊と修復を繰り返すことで育てられるためです。
トレーニング間隔を空けておかないと、疲労した筋肉を十分に回復させられません。
したがって、筋肉を十分に回復させるために、トレーニングに間隔を持たせるようにしてください。
具体的な目安として、2〜3日に1度の間隔で、トレーニング日を設定するのがおすすめです。
また、同じ部位だけを連日鍛え続けるのは避けて、アプローチする筋肉を変えながら様々なトレーニングに取り組むのも良いとされています。
自身の体に無理のない範囲で、筋トレを継続させるようにしてください。
筋トレ前後には、ストレッチを忘れないように実施しましょう。
なぜなら、ストレッチには、けがの予防や、体の柔軟性を高める効果が期待できるためです。
また、関節の動く範囲が広くなるほか、リラックス効果まで見込めます。
具体的には、アプローチする筋肉を中心に20〜30秒程度伸ばし続けることでストレッチしましょう。
ストレッチを実践する際のポイントは、以下の2つです。
これら2つに気をつけながら、筋トレ前後にストレッチを行うことで、心と体の準備をしっかりと整えてください。
筋トレでダイエットを目指す場合には、有酸素性運動を組み合わせるようにしましょう。
なぜなら、ウォーキングやジョギングなどの有酸素性運動を筋トレと組み合わせて継続することで、中性脂肪を減らせたり、基礎代謝量を高める効果が期待されているためです。
これにより、基礎代謝量を高めつつ運動を続けることで、消費カロリーを増やすことができるので、ダイエットしたい人は有酸素性運動を取り入れてみるのも良いとされています。
ちなみに、筋トレ初心者は、まずウォーキングから取り入れてみましょう。
なぜなら、有酸素性運動として取り入れられる運動の中でも、比較的手軽に継続しやすいためです。
したがって、より効率的なダイエットを目指したい人は、ウォーキングによる有酸素性運動から組み合わせてみるようにしてください。
以上、効果的に筋トレするためのコツを紹介しました。
加えて、筋トレを実施する際には気をつけてほしい注意点もあります。
最後に、筋トレ初心者に向けた注意点を確認しておきましょう。
合わせて読みたい!
有酸素運動とは?今すぐ始められるトレーニング方法を伝授
筋トレ初心者に気をつけてほしい注意点は、以下の3つです。
これら3つに注意して、安全に筋トレするようにしてください。
それでは、それぞれの注意点を見ていきましょう。
筋トレは、無理のない範囲で取り組みましょう。
なぜなら、これまで筋トレする習慣のなかった人が、習慣づけて継続していくのは、決して簡単ではないためです。
したがって、初心者が継続させていくためには、無理のない範囲で筋トレする必要があります。
筋肉を回復させるためにも、間隔を空けてトレーニングすることを意識してください。
筋トレに取り組む際には、水分補給を忘れないようにしましょう。
なぜなら、筋トレをすると汗をかくためです。
これにより、かいた汗の量に見合った水分補給を怠ってしまうと、人間の体は脱水症状に陥ってしまいます。
脱水症状になると、運動能力が低下してしまうだけでなく、場合によってはめまいや頭痛を引き起こす恐れもあるのです。
したがって、脱水症状にならないために、水分補給を忘れないようにしてください。
筋トレ後には、なるべく早く栄養補給するようにしましょう。
なぜなら、筋トレ後の体は、エネルギーや栄養素を大量に消費しているためです。
なので、筋トレした後には、筋肉の形成に必要なたんぱく質・糖質・ビタミンなどの栄養素をバランス良く含んだ食事を摂るようにしてください。
このとき、食事と合わせてプロテインを活用するのも良いとされています。
ただし、プロテインに期待できるのは、あくまでも補助食品としての効果です。
したがって、普段から栄養バランスに配慮した食生活を心がけるようにしてください。
以上、筋トレを実施する際の注意点を紹介しました。
初心者は、まず筋トレの継続を目標として、安全に気をつけながら実施していくようにしましょう。
この記事では、初心者におすすめしたい簡単に取り組める筋トレ方法を紹介しました。
ポイントを押さえて筋トレすることで、筋力が増大し、肌のアンチエイジング効果が期待できます。
また、有酸素性運動を組み合わせて筋トレすれば、体重の減量効果なども見込めるのです。
まずは、簡単にできるものから順番に、筋トレに取り組んでみましょう。
慣れてきたら、徐々にさまざまな筋トレに挑戦することで、ランクアップを狙ってください。
コツや注意点も押さえて、安全に気をつけながら筋トレを継続していくことが大切です。
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!
2023.01.17
2023.01.17
2022.05.26
2021.12.10
2021.11.05
2021.09.10