カラダのすべてを、ひとつのアプリで。
2019.09.18
数多くのメディアや自身のInstagramなどで、美しいボディラインを披露している中村アンさん。それは自分に合ったトレーニングと適切な食事といった努力の末に獲得したもの。
「努力に体は応えてくれる」という中村アンさんに、フィットネスとの付き合い方を聞いてみました。
第1回目は 「魅せる体のつくり方」 。
フィットネスに目覚めたきっかけとは…?
カラダのすべてを、ひとつのアプリで。
「トレーニングって何をしたらいいの…」
「筋トレしてるのに体重が減らない…」
FiNCアプリの人工知能が自分に合ったトレーニングメニューをご提案します。
下記のリンクをクリックして15秒・無料でダウンロードしてください!
3歳から水泳をしていたので、体を動かすこと自体には積極的でした。大学を卒業して、27歳でクロスフィットに出会うまでの数年間は運動はあまりしていなくて…、知識がままならないまま食事制限をして薄い体をつくろうとしていたんです。
学生時代に体を動かすのは、あくまでも部活だったので、綺麗な体をつくるという意識はなかったんです。
でも芸能界に入ると周りは体が華奢な子が多くて、チアリーディングをしてきた私は体がしっかりしていたのが気になりました。そこから綺麗なボディラインをつくることに向き合うようになりましたね。
ヨガや柔術など色々なフィットネスを試したんですけど、しっくりきたのがクロスフィット!
短期集中型で成果が見える方が好きだった私にとって、クロスフィットは脂肪燃焼を目的とした有酸素運動を約20分、負荷をかけて行う筋トレを約20分、合わせても1時間内で収まるのがよかったんです。
体が変わるまでの最初の3カ月は週2回、集中して通っていたんですけど、徐々に1週間に1度をベースにしていきました。とはいえ、2年目くらいからは、1カ月に数回しか行けない時期もありましたね。それでも体を燃やす土台である代謝が上がり、体脂肪が20%台から10%台になりました!
▼中村アンさんへのインタビュー記事はこちら
第1回 魅せる体のつくり方
第2回 ストレスのないダイエットのコツは「習慣化すること」
第3回 なりたい体に合わせたフィットネスを
第4回 綺麗な体をつくるために必要なもの
第5回 歳を重ねることと体との付き合い方
カラダのすべてを、ひとつのアプリで。
「トレーニングって何をしたらいいの…」
「筋トレしてるのに体重が減らない…」
FiNCアプリの人工知能が自分に合ったトレーニングメニューをご提案します。
下記のリンクをクリックして15秒・無料でダウンロードしてください!
2019.10.31
2019.10.31
2019.10.31
2019.10.31
2019.10.31
2019.10.31
2019.10.31
2019.10.31