体重も食事も、これひとつで
2019.07.30
※ 本記事の内容は更新日時点での情報です
「東京でボルダリングを始めたいけど、周りにやっている人がいなくてどうしたらいいか分からない!」
「東京でボルダリングができるおすすめの場所が知りたい!」
このように、東京でボルダリングを始めるにあたってお悩みではありませんか?
東京には様々な施設内容・料金体系のボルダリング施設があるため、自分にぴったりのものを見つける必要があります。
この記事では、東京でボルダリングができるおすすめの場所・ボルダリングジムの選び方・ボルダリングのメリットまで詳しく紹介していきます。
自分のスタイルにぴったりのボルダリングジムで仲間と一緒に楽しくボルダリングを続けていきましょう。
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!
ここでは、東京にあるおすすめのボルダリングスポットを4つ、その特徴を挙げながら紹介します。
東京には流行のボルダリングができる場所がたくさんありますが、どれを選んだら良いかわからないという方も多いことでしょう。
まずはここで紹介するおすすめのボルダリングスポットとその特徴をしっかり押さえて、自分にぴったりの場所を探してみてください。
スポット名 | B-PUMP TOKYO |
住所 | 東京都文京区湯島1-1-8 |
アクセス | 「秋葉原駅」や「御茶ノ水駅」から徒歩5分 |
営業時間 | 平日(12:00~23:00) 土曜日・祝日(11:00~22:00) 日曜日 (10:00~21:00) |
初回料金/利用料金 | 2,160円~/1,404円~(2019/7月時点) |
おすすめポイント | ・広いボルダリング施設 ・セットを定期的に入れ替えたりなど飽きさせない工夫 |
ホームページ | http://pump-climbing.com/gym/akiba/ |
東京でボルダリングと言えば必ず名前が挙がると言ってよいほど有名なボルダリングジムが秋葉原にある「B-PUMP TOKYO」です。
紹介している秋葉原店の他に荻窪にも店舗があり、都内以外にも大阪や神奈川など全国的に展開しているジムです。
3階建てのビルは1階から3階まで全て、ボルダリングの施設となっており、まさにボルダリングだけをメインで楽しみたいという人にはぴったりの場所です。
1階は初心者向けの簡単なウォールがあり、2階は中・上級者向けのセットが用意されています。
そして、ビルの3階は「スペースボルダー」と呼ばれる場所で、その名の通り宇宙空間のように幻想的なセットでボルダリングを楽しむことができます。
施設の充実度はもちろん、定期的にセットが組み変える利用者を飽きさせない工夫も大きなポイントの一つです。
ただボルダリングを練習するだけではなく、来る人が楽しく続けられるような工夫が施されており、初心者にもおすすめのボルダリングジムと言えます。
動きやすい服装と靴下だけ準備すれば、シューズなどは施設内でレンタルできる体験コースも用意されているため気軽に始めることができます。
スポット名 | ROCKYボルダリングジム 新宿曙橋店 |
住所 | 東京都新宿区市谷台町14-6 信川ハイツB1 |
アクセス | 「都営新宿線 曙橋駅」「都営大江戸線 若松河田駅」「東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅」「東京メトロ副都心線 東新宿駅」から徒歩15分以内 |
営業時間 | 毎日(8:30〜23:00) |
初回料金/利用料金 | 税込み8,800円/1店舗月額制5,980円~(2019年7月時点) |
おすすめポイント | ・店舗が多い ・利用コースがたくさん用意されている ・子供も利用しやすい |
ホームページ | https://www.rockyclimbing.com/ |
首都圏に5店舗ある大手のボルダリングジムといえば「ROCKYボルダリングジム」です。
中でも新しくできた「新宿曙橋店」は立地が良く、毎日朝早くから夜遅くまで営業しているため仕事終わりなどの空き時間に通いやすいという点で人気があります。
紹介している「新宿曙橋店」以外にも、首都圏に「品川店」「つくば阿見店」「印西店」「船橋店」の4店舗があるため通える店舗の選択肢が多いのも利点と言えます。
施設内のボルダリングウォールには、簡単なものから難易度の高いものまで様々なパターンが用意されており、幅広いレベルの人が楽しめるようになっています。
ボルダリング初心者の方は、靴下と動きやすい服だけ用意すれば予約なしで簡単に体験できるので、まずは90分の体験コースからお試ししてみましょう。
「ROCKYボルダリングジム」の大きな特徴は、自分の生活リズムに合わせて幅広く選択することのできる利用コースの多さです。
週2~3日ほどで、一回ごとにがっつりボルダリングに取り組みたい人には、月額利用の「メンバーシップ」がおすすめです。
施設を使用する時間帯を、モーニングやナイトタイムなど複数の選択肢から選ぶことができるため金銭面でも効率的に施設を利用することができます。
ほぼ毎日通いたいけれど毎回がっつり時間を取ることができないという方は、更に料金が安い「90分月額制利用」のコースを検討してみましょう。
1日90分以内の利用なら何回でも利用可能で、こちらのコースでも時間帯や平日だけなど幅広い選択肢が設けられています。
スポット名 | クライミングジム GRAVITY RESEARCH |
住所 | 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル6F |
アクセス | 「東京メトロ丸の内線 銀座駅」「東京メトロ銀座線 銀座駅」「山手線 有楽町駅」から徒歩5分以内 |
営業時間 | 平日(11:00~22:00) 土日祝(11:00~21:00) |
初回料金/利用料金 | 税込み1,296円/月額12,500円~(2019年7月時点) |
おすすめポイント | ・1回だけや複数回だけの利用ができる ・初心者向け |
ホームページ | https://www.gravity-research.jp/ |
「クライミングジム GRAVITY RESEARCH(グラビティ リサーチ)」は、アクセスの良さが特徴のクライミングジムです。
関西中心に店舗を展開しているジムではありますが、東京では銀座に店舗があります。
他のジムとは違い、回数券や一日券が充実しているので仲間同士で一日だけ体験として楽しみたい方にもおすすめできます。
また、ウォールごとに傾斜や課題が充実しており、高さがそれほど高くないので、色々なパターンを試してみたい初心者の方にはぴったりの施設です。
スタッフの方もフレンドリーでボルダリング未体験でも丁寧にレクチャーしてくれます。
一度もボルダリングを試したことがなく、ジムに入会するかどうかはわからないけどとりあえず体験してみたいという人にはおすすめの施設です。
スポット名 | Apex Climbing Gym(エイペックス クライミングジム) |
住所 | 東京都新宿区西新宿7- 3 -1三光パークビル B1F |
アクセス | 「JR山手線 新宿駅」「西武新宿線 西武新宿駅」から徒歩5分以内 |
営業時間 | 平日(13:00~23:00) 土日祝(11:00~22:00) |
初回料金/利用料金 | 税抜き1,650円/月額12,960円~(2019年7月時点) |
おすすめポイント | ・小さい規模で居心地がよい ・初心者へのフォローがある |
ホームページ | http://www.apex-climbing.com/ |
「エイペックス クライミングジム」は、木を基調としたナチュラルな施設で、初心者から上級者まで幅広いレベルの方が利用できるのが特徴です。
初心者講習では大人だけでなく子供が参加できるものもあるため、親子でボルダリングを楽しむことができます。
施設の収容人数はそれほど大きくはないものの、だからこそアットホームに居心地良く楽しく続けられる場所であるということができるでしょう。
また、ボルダリングの基本を毎週無料で教えてくれるので、まずはボルダリングがどういうものなのか知りたいという方は是非参加してみることをおすすめします。
ここでは、自分にぴったりのボルダリング施設を探す際の注意点を紹介します。
一度体験してみて、楽しければこれからもボルダリングを続けたいと思っている方は特に、ジムや施設選びが重要なポイントです。
これから紹介する3つの点に注意しながら、自分のライフスタイルや目的にしっかり合った施設を選びましょう。
たいていのボルダリング施設やジムには、初心者向けのレクチャーや体験コースが用意されています。
しかし、それらの内容や料金体系には様々なものがあるため、初心者である場合はまずしっかりとプロのスタッフによるフォローが受けられるかどうか確認してみましょう。
初心者コースの中には無料の手軽なレクチャーから、1時間以上じっくりイチから教えてくれるコースまであります。
複数のジムで、まずは体験コースを試してみて、入会後もしっかりとしたフォローが受けられるかどうか見極めてみましょう。
ボルダリングを継続していきたい場合は「そもそも継続するための条件がしっかりと揃っているのか」という点に注目してみましょう。
継続するための条件とは主に以下の4点です。
アクセスの良さは、自分がいつボルダリングをしたいのかという条件の下に判断してみると良いでしょう。
例えば、会社帰りに時間が作れそうなら会社から家へ向かう途中に立ち寄りやすい場所の施設を、週末利用なら自宅から通いやすい施設を選ぶのが理想的です。
女性の場合は、施設の清潔さや使いやすいシャワールーム・ロッカールームがあるかどうかという点にも着目してみてください。
不潔な場所やボルダリングに付属するシャワー・ロッカールームが充実していないと後々継続することが困難になる場合も想定できます。
更に、ボルダリングをする際は自分と同年代・同レベルの人が多い施設かどうかも確認してみましょう。
自分と同じ年頃で同じように初心者の利用者がたくさんいれば、ボルダリング仲間ができるため、楽しくボルダリングを継続しやすいです。
ボルダリングには、自分の足のサイズに合ったシューズが欠かせません。
初めの内は、継続できるかどうか・シューズの種類やサイズ感を見極めるためにも施設で様々なシューズをレンタルしてみることがおすすめです。
レンタル条件は、無料のものから有料のものまで施設によって大きく変わります。
初心者の場合は、まずシューズはレンタルするものだということを前提に考えてください。
それを踏まえて、しばらくの間レンタルしても金銭的に厳しくないか、サイズや種類は豊富に揃っているかどうかを確かめてみましょう。
自分にぴったりのボルダリングシューズを探そう!種類とおすすめ3選
ここでは、ボルダリングをするとどういったメリットがあるのかを紹介します。
ボルダリングを楽しみながら、身体を鍛え仲間と共に楽しく継続していきましょう。
運動には、大きく分けて「有酸素運動」と「無酸素運動」があり、ボルダリングは「無酸素運動」に該当するスポーツです。
無酸素運動と言えば、筋トレが真っ先に思い浮かぶ方も多いかと思います。
ボルダリングは、ただ単調な運動を繰り返す筋トレよりも圧倒的に楽しく続けられるので、筋肉をしっかりつけたい女性にはおすすめです。
参照:グラビティ リサーチ「楽しくきれいに #ボルダリング ママ」
ボルダリングは、バストアップに欠かせない大胸筋を特に鍛えてくれる運動です。
更に、お尻や太ももの筋肉を良く使うため、ヒップアップの効果も期待できます。
女性の身体の悩みとして常に上位にランクアップされる、バストとヒップを鍛えてくれるボルダリングは、女性に特におすすめしたいスポーツです。
参照:グラビティ リサーチ「楽しくきれいに #ボルダリング ママ」
ボルダリングは、次に掴むホールドを考えたり、手足でしっかりホールドを掴んだりと、他のスポーツ同様集中力が求められるスポーツです。
ジムには仲間こそいますが、実際のクライミングは自分一人の力で立ち向かわなければなりません。
普段の生活で一つのことに集中する時間があまりないという人は、是非ボルダリングで集中する時間を普段の生活に取り入れてみることをおすすめします。
ボルダリング設備は、基本的に大きなものなので必然的にたくさんの人が集まってクライミングをすることになります。
そのため、最初は自分一人で参加したクライミングでも、同じような初心者の人と空間を共有することで自然と仲間になりやすいという特徴があります。
仲間ができれば、ボルダリングのコツやシューズの情報を共有できますし、何より楽しさが倍増します。
大人になってから新たにスポーツ仲間が欲しいと思っている方には、是非ボルダリングをおすすめします。
ボルダリングは、ストレスを発散したりリフレッシュしやすいスポーツです。
筋トレやランニングのように単純作業を一定時間繰り返すものではなく、様々な課題をクリアするという目的のあるボルダリングでは、達成感を味わいやすいからです。
汗を掻いて目標を一つずつクリアしていくという、普段の仕事ではなかなか味わうことのできない達成感が得られ、ストレスを軽減したりすかっとした気分になれます。
初心者必見!ボルダリングのメリットや服装、持ち物を紹介!
ボルダリング初心者の女性必見!上達に必要なコツ5選
東京のボルダリング施設についてはいかがでしたでしょうか。
ボルダリングには、身体的なものから達成感や充実感といった精神的なものまで様々なメリットがあります。
是非、東京に数多く存在するボルダリング施設から上記のポイントを基に自分にぴったりの場所を探し、楽しいボルダリングライフを送りましょう。
※このページに掲載されている記事、写真、図表などの無断転載を禁じます。なお、掲載している情報は記事執筆時点(2020年2月13日)のものです。また、画像は全てイメージです。
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!
2023.01.17
2023.01.17
2022.05.26
2021.12.10
2021.11.05
2021.09.10