体重も食事も、これひとつで
2023.04.04
※ 本記事の内容は更新日時点での情報です
ダイエットしようと思った時、食事で思い浮かべるのがまずサラダですよね。
でも実は種類によって、野菜にも糖質が多く含まれているのをご存知でしょうか?もしかしたら、ヘルシーだと思って食べていたサラダが糖質多めの場合も・・・!
そこで今日は、みなさんが普段食べる野菜の中で、糖質の多い野菜をランク付けしたものをご紹介します!
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!
ダイエットの時、糖質ってある程度おさえるべきなのはわかるけど、そもそも「糖質」ってなんだろうと疑問に持つ方もいるのではないでしょうか?
厚生労働省によると糖質とは・・・
食物として体内に取り入れられエネルギー源となるもの。
みなさんこの写真の中だと、どれが糖質が一番高いと思いますか?
一見ヘルシーそうな野菜に多く糖質が含まれているかも・・・今回は100gあたりの糖質量をランキング別に見ていきましょう!
きゅうり:約1.9g
きゅうりは、ランキングの中では一番糖質が低い野菜!噛み応えもあり、野菜の中でも低カロリーなので、ダイエット中にはオススメの食材です!
なす:約2.9g
抗酸化作用があるナスニンを含むナスは、今回のランキングでは比較的糖質が少なめの食材。カロリーも低く、きゅうりと同じくダイエット中にオススメの食材です!
キャベツ:約3.4g
ビタミンCが含まれるキャベツ。キャベツのビタミンCは熱に弱いため、生で食べるのがおすすめです!
トマト:約3.7g
トマトは、カロテンの量が緑黄色野菜の基準を満たしていませんが、食べる回数や量が多いため、緑黄色野菜に分類されています。また、ミニトマトの場合だと、約5.8gとトマトより糖質が高いのですが、その分、他の栄養素もトマトよりも高いのが特徴!
にんじん:約6.3g
抗酸化作用のあるβ-カロテンを豊富に含む食材!β-カロテンは、油に溶けやすいため、油と一緒に料理すると、吸収率がUPしますよ!
たまねぎ:約6.9g
淡白な食材にみえて、意外と糖質が高い食材!料理の中でも人気があるカレーは、にんじんやたまねぎ、そしてじゃがいも・・・と糖質が多めな食材が使われているので、糖質を抑えたい時は、具材選びに注意するようにしましょう!
れんこん:約13.5g
シャキシャキとした食感がおいしいれんこんですが、実は糖質が多い食材の1つ。きんぴら等にすると、砂糖も多く使われるため、さらに糖質がUPするので注意が必要です!しかし、れんこんはビタミンCも多く含まれており、その量はトマトの約3倍も含まれる優れもの!糖質量を気にかけながら、食事に取り入れていくようにしましょう!
とうもろこし:約13.8g
世界では、主食の原料としても使われることがある食材。カロリーを構成する栄養素のうち、約70%が、糖質でできています。サラダやスープに使われることが多いとうもろこしですが、糖質を抑えたい時は、量を調節できるといいですね。
かぼちゃ:約17.1g
かぼちゃは100gあたり約17.1gと、この中では最も糖質が高い食材!β-カロテンのほかに、抗酸化作用があるビタミンEも豊富に含まれているのが特徴。かぼちゃを食事に取り入れる際は、ごはんの量を調整する等していくといいですよ!
いかがでしたでしょうか?
糖質を抑えたい時は、野菜選びにも注意してみるようにしましょう!
ただ、糖質も私たちにとって必要な栄養素のひとつ。色んな食材を取り入れながら、食事を取るようにしましょう!
<参考>
炭水化物 / 糖質
https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586559.pdf
日本人の食事摂取基準(2020年版)
※糖質量は全て食材100gあたりの値です。
#糖質 #野菜 #ダイエット #食事 #食事記録 #2022
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!
2023.05.11
2023.05.11
2023.05.11
2023.05.11
2023.04.09
2023.04.09