体重も食事も、これひとつで
2022.03.23
※ 本記事の内容は更新日時点での情報です
血圧を気にしたことはありますか?
血圧が高くても目に見える自覚症状がないため、治療や改善を行わない人も多いですが、日本での高血圧患者は約4,300万人いると言われています。
高血圧を放置すると、脳卒中、心筋梗塞、腎臓病などの重大な疾患にも繋がりかねません。
本記事では、血圧の基本知識から高血圧の対策をする生活習慣のポイントをご紹介します。
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!
血圧とは、心臓から送り出された血液が血管壁に与える圧力のことをいい、高血圧はその圧力が高い状態です。上の血圧が140mmHg以上の場合、または下の血圧が90mmHg以上の場合、またはこれらの両方を満たす場合に診断されます。
動脈の血圧が心臓の収縮により最高に達したときの値が「最高血圧または収縮期血圧」、心臓の拡張により最低に達したときの値が「最低血圧または拡張期血圧」とよばれます。
血圧が高くても、実際に目に見える異変や自覚症状がないため、「サイレントキラー」と言われることも。
生活習慣を見直して、日頃から高血圧を予防していきましょう。
高血圧ガイドライン2019では、以下の6つの項目を修正ポイントとして提示しており、生活習慣の複合的な修正はより効果的であると言われています。
※医療機関を受診している方は、医師の指導に従いましょう。
生活習慣を急に全部変えることは容易ではありません。
まずはできることを探して、少しずつチャレンジしてみましょう。
サイドメニューが選択できる場合はサラダやお浸しなどを選択し、サイドメニューがない場合は野菜をたっぷり使った主菜を選択してみましょう。自炊の場合は、作り置きや冷凍野菜なども取り入れて毎食とれるような工夫もおすすめです。
ミルクたっぷりのカフェラテを飲んでいる場合、低脂肪乳やソイラテ、オーツミルクに変更するとカロリーや脂質を抑えられます。
衣類の片付けや掃除などでも、意外とカロリーを消費します。運動できて部屋も綺麗になり一石二鳥ですね。普段の生活の中でも積極的に動く工夫をしてみましょう。
医療機関にかかっている方は、どのような運動を行うか事前に相談しておきましょう。
通勤や休憩時間を利用して、今よりプラス10分歩くことを意識してみましょう。その時に歩く速度に気を付けると、消費カロリーにも差が出てきます。
まずは自分が日々どのくらい利用しているのか、量を確認してみましょう。
無意識のうちに習慣になっている場合もあるので、少しだけ量を減らしたり、炭酸水やガムなどの代用品を試してみることからチャレンジしてみましょう。
自分の好きなことや、心や体が休まるものを見つけてみましょう。ストレスを感じたときにほっとするものが近くにあると、気持ちの整理ができるのでおすすめです。
ヨガやマインドフルネスなどを始めたり、太陽の光を浴びながらお散歩したり…ストレスはためずに、こまめに発散してくださいね。
ひとりで抱え込まず、時には周囲や医療機関に相談することも考えてみましょう。
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!
2024.05.23
2024.05.20
2023.12.07
2023.05.11
2023.02.10