体重も食事も、これひとつで
2020.04.22
※ 本記事の内容は更新日時点での情報です
目次
女性は一生のうちで体が変化していき、また、生理周期でも体が変わるもの。
誤ったダイエットをすると、体を壊すリスクを高めます。ダイエットを始める前に、女性特有の体の仕組みを押さえておきましょう。
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!
健康的にダイエットするために、女性の体型について理解を深めましょう。
男性と女性は骨格や筋肉のつくりがちがいます。男性は筋肉質で骨ばっており、女性は脂肪が多く、丸みを帯びた体が特徴。
男性が「内臓脂肪」がつきやすく、ぽっこりお腹になりやすい一方、女性は「皮下脂肪」がつきやすく、腰周りや太ももがふくよかな洋なし太りになりやすい傾向にあります。
「皮下脂肪」は備蓄エネルギーとしての役割もあるので、燃焼しにくいといわれます。運動などで消費カロリーが摂取カロリーを上回ったとしても、脂肪は「内臓脂肪→皮下脂肪」の順で減っていきます。そのため「皮下脂肪」を落とすには、代謝を上げて、数カ月~数年の長期戦で取り組む必要があります。
さらに女性がダイエットに取り組むときは、女性ホルモンのひとつ「エストロゲン」について知っておくことも大切です。
「エストロゲン」とは排卵に関わるホルモン。や子宮の発達や、丸みをおびた女性らしい体つきを作り出す役割があります。
「エストロゲン」の量は1カ月の月経のリズムと密接に関わっています。「エストロゲン」は食欲を抑制したり、脂肪の燃焼を促す働きがあります。また「エストロゲン」が分泌されている時期は、月経までのイライラやむくみがとれて、気持ちが前向きになり、集中力もアップ。
ダイエットをスタートするなら、エストロゲンの分泌が続く、月経の終わりから排卵前のタイミングを狙うのがおすすめです。
「エストロゲン」の分泌量は、一生の中でも変動し、年齢により女性の体の変化に影響を与えます。女性ホルモンの影響を踏まえた、ダイエットの注意点もチェックしておきましょう。
20代は、妊娠や出産に向けた体づくりをする大切な時期。
思春期が近づくと「エストロゲン」の分泌が増え、初潮を迎えます。その後、20~30代は妊娠や出産に向けて準備を整えるため「エストロゲン」の分泌量がピークになります。
体重ばかりを気にしたダイエットによる栄養不足に気をつけたいところ。極端な食事制限などはホルモンバランスを乱し、月経周期の乱れや遅れ、停止などに影響し、妊娠・出産の機能が働かなくなる原因になります。
食事と運動を組み合わせた中長期的なダイエットで、標準体重を維持しながらボディメイクしましょう。
30代は、ライフステージの変化によりホルモンバランスが変動する人が多い時期です。
特に妊娠・出産後は、ホルモン(リラキシン)の作用で骨盤周囲の関節や靭帯が緩みやすくなったり、胎児の成長に伴い骨盤底筋群や腹筋群が伸長されることから、体型が変わりやすくなります。また、女性は妊娠すると黄体ホルモン(プロゲステロン)が多く分泌され続けます。このホルモンは体内に脂肪や水分を溜める働きがあり、妊娠を助けるといわれます。
骨盤などの体のバランスを整える運動と栄養バランスのとれた食事で、体型を戻していきましょう。
40代は閉経に向けて体に変化が生じてくる時期。閉経前後の45~55歳では「エストロゲン」が急激に減少し、心身ともにバランスを崩しやすくなります(更年期)。
さらに更年期以降の老年期は「エストロゲン」の分泌が乏しくなり、骨粗しょう症のリスクが高まるなど、これまで「エストロゲン」によって保たれていた体の機能に影響が出てきます。
更年期以降の女性は基礎代謝が落ち、「エストロゲン」の減少により脂肪が燃えにくくなります。また女性ホルモンの減少により、皮下脂肪だけでなく内臓脂肪もつきやすくなる場合も。
無理のない運動の継続と食生活の見直しで、基礎代謝を上げて脂肪を燃やすダイエットを心がけましょう。
FiNCオリジナル体組成計は、アプリと連動して、自動で体重を記録してくれるすぐれもの。毎日の体重計測・変化が可視化されます。またFiNCアプリと連動すれば、体重以外にもBMI、内臓脂肪レベル、体脂肪、基礎代謝、身体年齢など11項目を自動で記録でき、記録のたびにポイントも獲得できます。
スタイリッシュなデザインで、毎日の体重記録をスマートに! FiNCアプリと合わせて、活用してみてください。
▼気になる方はFiNC SHOPへ!
※このページに掲載されている記事、写真、図表などの無断転載を禁じます。なお、掲載している情報は記事執筆時点(2020年4月22日)のものです。また、画像はイメージです。
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!
2025.09.20
2025.08.31
2025.08.25
2025.08.25
2025.08.24
2025.08.23