【管理栄養士厳選!】食物繊維がとれる食品ランキング

2024.05.23

※ 本記事の内容は更新日時点での情報です

高血圧症・糖尿病・脂質異常症など生活習慣病予防に加え、便秘予防や整腸作用、更には胃がんや前立腺がんのリスク低下が報告されるなど、私たちのカラダを守ってくれる食物繊維。

実は厚生労働省が定める1日の摂取目標量である女性18 g以上、男性21 g以上(ともに18~64歳の場合)をクリアしている人は少なく、特に20~59歳では不足傾向とされています。

そこで、こちらでは不足しがちな食物繊維をシチュエーション別に管理栄養士が厳選!
おすすめの摂り方や目標量クリアのアドバイスをお伝えします!

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!

アプリを無料で使ってみる

 1.コンビニで買えるおかずランキング

■おすすめの取り入れ方■
コンビニご飯でよくある、おにぎり+サラダ。
せっかくならば、食物繊維が多い1品を組み合わせましょう!

レトルトパウチのサラダ豆をいつものサラダにプラスすると、食物繊維はもちろん、たんぱく質も摂れておすすめです。

2.毎日の朝ごはんにおすすめランキング

■おすすめの取り入れ方■
朝ごはんに食物繊維をとることを習慣にすると、食物繊維の目標量クリアにグッと近づきますよ!

 3.お酒のおともに最適!おつまみランキング

■おすすめの取り入れ方■
お酒のおつまみは脂質や食塩が多めのものがあるので、ランキングにある量を目安に取り入れましょう。

4.普段使いしやすい食材ランキング

■おすすめの取り入れ方■
スーパーなどで通年手に入りやすい食品です。
えのきだけは冷凍できますし、冷凍のほうれん草やかぼちゃも売られているので、うまく活用することで包丁やまな板を使わずに料理をすることができますよ♪

5.ストックしておくと便利な食材ランキング

■おすすめの取り入れ方■
切り干し大根は煮物のイメージがありますが、水で戻してサラダに加えるのも手軽でおすすめ。

しらたきの賞味期限は長めですし、パックのめかぶも冷凍できるので、好みのものを普段使いに取り入れてみましょう!

6.食物繊維がとれるおやつランキング

■おすすめの取り入れ方■
間食は一般的に1日200kcal目安ですが、体重を減量したい方はそれよりも少なめにしましょう。
いつものお菓子を、自分の不足しがちな栄養素が含まれるお菓子に代えるのもおすすめ!

商品には栄養成分が表示されているものも多いので、選ぶときに食物繊維量を確認してみましょう!
中には糖質や食塩を多く含むものがあるので、その場合は表示を見ながら食べる量を調整しましょう。

7.一度は試したい!食物繊維高含有食品ランキング

■おすすめの取り入れ方■
おからはパウダーのものもあるので、ヨーグルトや料理にさっと加えてもOK!
こんぶやきくらげは乾燥のものをストックして、煮物・炒め物・炊き込みご飯にプラスしてみましょう。

大豆ミートをお肉の代わりに取り入れたり、オートミールやミューズリーを主食代わりにしたり。
難易度高めですが、普段から取り入れることができれば、食物繊維の目標量クリアも楽々です!
チャレンジしてみましょう!

8.ダイエットを考えている方におすすめ食品ランキング

■おすすめの取り入れ方■
食べ過ぎた時の調整や、芋が入っているカレーの時など、糖質多めのメニューの時はライスの代わりにカリフラワーライスへの置き換えがおすすめです!

スーパーやコンビニの冷凍食品コーナーで手に入りますよ。
ダイエット中でも栄養素が多く含まれる食品を意識することが大切ですね。

9.スーパーフードにチャレンジ!ランキング

■おすすめの取り入れ方■
スムージーなどのドリンクやヨーグルト、サラダのドレッシングに加えて、話題の食品を取り入れるのはいかがでしょうか?

まとめ

シチュエーション別食物繊維ランキングはいかがでしたか?
いろいろな食品から食物繊維を摂ることができるので、ぜひ取り入れられるものを実践してみてくださいね。

 

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!

アプリを無料で使ってみる

RELATED ARTICLES 関連記事・動画