お酢習慣で、キレイを目指そう。話題の「ホンチョ」を試してみた!

2020.10.12

※ 本記事の内容は更新日時点での情報です

昔から健康にいいとされ、古くから親しまれているお酢。上手に習慣づけできていますか?
キレイのために日常的に摂りたいと思っていても、調味料としてお酢を使うのは限界があるものです。

近年では穀物からの酢だけでなくブドウやリンゴなどのフルーツを使った果実酢もあるなど、取り入れ方の幅が広がっています。
そこで今回、ライターTが話題の発酵酢「ホンチョ(紅酢)」のざくろ味にトライ。今回は一辺倒の飲み方はやめて、1週間さまざまなアレンジをしてみました!
トライした感想とともに、「ホンチョ」のキレイにうれしい魅力をご紹介します。


体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!

アプリを無料で使ってみる

 

これなら続く!話題の発酵酢「ホンチョ(紅酢)」を飲んでみた

「お酢ドリンクも酸味が強いものが多く、結局長続きせずにここまできてしまった…」という飽きやすい性格のアラフォーライターT。お酢習慣を続けられるでしょうか? また、体調の変化にも期待!

まずは炭酸水で割って1日3回飲んでみた!

「甘酸っぱくてシュワッとした炭酸水とも相性がいいホンチョ。後味もすっきりでおいしくて、家にいる間何度も飲みました。特に寝起きやお風呂上がりなど、リフレッシュしたいときにぴったり。ホンチョの濃さを変えたり、割る炭酸水をレモンやライムのフレーバーにしてみると、風味が変わって変化を楽しめました」

びっくり!サラダのドレッシングにも合う!

「ワインビネガーやバルサミコ酢と同じ感覚で、オリーブオイル、レモン汁、塩胡椒と合わせてドレッシングにしてみました。ざくろの香りと甘みもある新鮮な味わいです。色も鮮やかで食卓が明るくなりました。グリーンサラダはもちろん、根菜のホットサラダや魚のカルパッチョにも合いそう」

朝食の定番ヨーグルトにもプラス!

「毎朝食べているヨーグルトにも合うのでは?と思い、ホンチョを入れてみました。程よい甘さが加わって、とても食べやすくなりました。酸味もあるので、パッと目が覚める感じ。いつも同じ味でちょっと飽きていたヨーグルトも味変ができるとは、朝からテンションが上がります!」

なんと、プロテイン飲料にもよく合う!

「プロテインにも合うという噂を聞き、さっそく試してみました。マイルドな味わいで飲みやすく、運動後にも合うと驚き! ツーンとせず、酸味が苦手な人にもおすすめ。筋トレ後の1杯に、プロテイン+ホンチョが欠かせなくなりそう!」

===
「ほかにも豆乳や牛乳で割るのもおいしかったです。そして飲み物だけでなくドレッシングとして楽しめるのも新発見。甘酸っぱくてスッキリした飲み心地は、毎日でも飲み飽きませんでした。水分やサラダなども意識するようになったからか、気がつけばお通じがよくなったような気がします。
お酢ドリンクはどうしても長続きしなかったのですが、ホンチョはフルーティーで酸味もマイルドでおいしいから、これからも毎日楽しめそうです」

※個人の感想です。

内臓脂肪が気になる人にも。「ホンチョ(紅酢)」のここがすごい!


左から:ホンチョ(紅酢)ざくろ、青りんご、いちご&グレープフルーツ、ビーツ&レモン 各500mL

甘すぎず、適度な酸味でフルーティーな「ホンチョ(紅酢)」。
希釈タイプで濃さのアレンジが自在、4種のフレーバーがありおいしく飲めるところが魅力ですが、さらにカラダにうれしい3つのポイントをご紹介!

①約57日間、心をこめてゆっくり発酵・熟成された果実酢

②こだわりのオリゴ糖(イソマルトオリゴ糖)使用

③機能性表示食品である

腸内環境のために発酵食品を取り入れている人も多いですが、実は「ホンチョ」も発酵酢から作られた果実酢です。
また、「ホンチョ」は酢のなかでも分解されにくいオリゴ糖(イソマルトオリゴ糖)を使用
腸までしっかり届き、善玉菌のエサとなって腸内ケアをサポートします。

ホンチョは科学的根拠を元に機能性表示をしているので、美容や健康を求める人におすすめ!

注目!機能性食品としてリニューアル

【届出表示】
ざくろ、青りんご、いちご&グレープフルーツ

食酢の主成分である酢酸が含まれます。酢酸には肥満気味の方の内臓脂肪を減少させる機能があることが報告されています。内臓脂肪が気になる方に適した食品です。

ビーツ&レモン
食酢の主成分である酢酸と、難消化性デキストリン(食物繊維として)が含まれます。酢酸には肥満気味の方の内臓脂肪を減少させる機能があることが報告されており、内臓脂肪が気になる方に適した食品です。
また難消化性デキストリン(食物繊維として)には食事由来の脂肪の吸収を抑えて排出を増加させ、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにすることが報告されており、食後の血中中性脂肪が気になる方に適しています。

===
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。
ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。

もっと手軽に楽しむなら、ゼリータイプがおすすめ


左から:ホンチョ蒟蒻ゼリー いちご&グレープフルーツ、ざくろ、青りんご 各180g

もっと手軽に「ホンチョ習慣」をしたい人のために、ゼリータイプもラインナップ。
食物繊維4.8g、フェカリス乳酸菌を100億個配合。食べごたえのある食感で、持ち歩きがラクなのもポイント。忙しい朝やおやつにぴったりです!
※蒟蒻ゼリーは機能性表示食品ではありません。

「ホンチョ(紅酢)」でキレイ習慣を続けよう!

フルーティーで飲みやすく、カラダにいいから毎日続けたくなる「ホンチョ(紅酢)」。
4種のフレーバーがあるので、飲み比べてみたい人は4種セットが当たるインスタグラムキャンペーンにぜひ応募してみてください!

▼4種セットが当たる!インスタグラムキャンペーン実施中(~10月25日)

応募はコチラから

▼商品の詳しい情報をチェック

商品をチェック

▼商品の購入はコチラから!

Amazonで買う
Qoo10で買う

text:RIE TANAKA
Sponsored by 大象ジャパン

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!

アプリを無料で使ってみる