ふくらはぎが太いのはなぜ?3つの原因と対処法を徹底解説!

※ 本記事の内容は更新日時点での情報です

「ふくらはぎが太いけど、どうすれば改善できるだろうか」
「ふくらはぎが太くても着られるファッションが知りたい!」

このように考えたことはないですか?

実は、ふくらはぎが太いという悩みは努力しだいで解決できるんです!

この記事では、ふくらはぎが太い原因やふくらはぎを細くする方法、ふくらはぎが太くても着られるファッションについて説明します。

この記事を読めば、あなたもふくらはぎの太さを改善できますよ!

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!


 

アプリを無料で使ってみる

1. ふくらはぎが太い原因

そもそもふくらはぎが太くなってしまう原因とは何なのでしょうか。

ふくらはぎが太い原因には、以下の3つがあります。

  • むくみ
  • 脂肪がついている
  • 筋肉

順に説明します。

(1) むくみ

ふくらはぎが太い原因の1つ目はむくみです。

むくみとは皮下組織の部分に余分な水分が溜まっている状態のことを指します。

むくみの原因には、お酒の飲み過ぎや塩分・水分の摂りすぎ、ストレスなどがあります。

また、長時間同じ姿勢の状態でいることもむくみの原因として考えられています。

長時間立ちっぱなしや逆に長時間座りっぱなしの仕事をしている人は注意が必要です。

とはいえ、職を変えるというわけにもいかないので、長時間立ちっぱなしだったり座りっぱなしの人は適度に体を動かすようにしましょう。

例えば立ち仕事の人は定期的に足を曲げたり伸ばしたりして、ずっと立ちっぱなしという状況を少しでも回避するようにしましょう。

座り仕事の人は1時間おきに立ち上がるなどの動作をしてみましょう。

ふくらはぎの張りでお悩みの方は必見!効果的な対策3選!

(2) 脂肪がついている

ふくらはぎが太い原因の2つ目は脂肪がついていることです。

脂肪には大きく分けて内臓脂肪と皮下脂肪の2種類があります

内臓脂肪は内臓の周りについている脂肪のことで、内臓の働きを正常に保つ役割があります。

一方、皮下脂肪は名前の通り皮膚の下についている脂肪であり、体温を一定に保ったり、外からの刺激を吸収する役割を持っています。

ふくらはぎにつく脂肪は皮下脂肪です。

適度に皮下脂肪がある分には、上記の通り体温を一定に保ったり外からの刺激を吸収する働きがありますが、つき過ぎてしまうと肥満の原因となります。

むくんでいるわけでもないのにふくらはぎが太いという人は、皮下脂肪によって太くなっている可能性があります。

ふくらはぎを細くしたい!おすすめのトレーニング2選&ストレッチ2選 

(3) 筋肉

ふくらはぎが太い原因の3つ目は筋肉です。

脚の筋肉を使う運動をしている人は、ふくらはぎに筋肉がついて太くなります。

例えば、自転車競技や陸上の短距離・長距離を行っている人です。

これらの運動は脚の筋肉を重点的に使うため、筋肉がつきやすくなります。

しかし、これはあくまでも日常的に脚を鍛えている人に限ります。

普段から適度に運動している程度なら、筋肉がつき過ぎてふくらはぎが太くなるということは基本的にはありません。

2. ふくらはぎにアプローチする方法

「太くなってしまったふくらはぎをどうにかして引き締めたい」と思っている人もいるでしょう。

ここではふくらはぎにアプローチする方法を紹介します。

ふくらはぎにアプローチする方法は、以下の3つがあります。

  • マッサージ
  • 有酸素運動
  • カーフレイズ

順に説明します。

(1) マッサージ

ふくらはぎにアプローチする方法の1つ目はマッサージです。

ここでは自分でできるふくらはぎのマッサージを紹介しますので、さっそく今日からやってみましょう!

やり方は以下の通りです。

  1. 脚を楽な状態で組む
  2. 左足首を右手で持ち、左手をその隣に置く
  3. ふくらはぎを下から上に持ち上げるように手でさする
  4. 5〜10回程度さする
  5. 内側を上に向かってふくらはぎを軽くつまんでいく
  6. 外側も同様に行う
  7. 両手で左脚の太ももを掴み、同じように下から上に持ち上げるように手でさする
  8. 反対の脚も同様に行う

内側のマッサージがやりづらいと感じるときは、手のひらで押しながらやってみましょう。

ふくらはぎの正しいマッサージの仕方とは?おすすめのグッズも紹介!

(2) 有酸素運動

ふくらはぎを引き締める方法の2つ目は有酸素運動です。

有酸素運動とは、酸素を取り入れながらエネルギー源を産出する運動のことです。

わかりやすくいうとジョギングやウォーキング、水泳などの運動を指します。

有酸素運動は体脂肪を燃焼するのに最適な運動法です。

食事で摂取した糖質は肝臓や骨格筋などに貯蔵されますが、余ったものは中性脂肪として貯蔵されます。

この糖質は運動時に二酸化炭素と水に分解され、その過程で産出されたアデノシン三リン酸(ATP)をエネルギー源として利用します。

しかし、それが足りなくなった場合は、体脂肪を分解してエネルギー源を得るように切り替わるのです。

この体脂肪を分解するためには大量の酸素を必要とするので、体脂肪の燃焼に有酸素運動が最適なのです。

運動不足の人は、まずは軽めのジョギングやウォーキング、水泳などから始めてみましょう。

体力がつき余裕ができたら、少しペースや距離を調整し、さらに体脂肪を燃焼してみてください。

ふくらはぎも引き締められ、さらにダイエット、運動不足解消と一石三鳥です!

(3) カーフレイズ

ふくらはぎを引き締める方法の3つ目はカーフレイズです。

カーフレイズとはふくらはぎを鍛えるトレーニング方法です。

カーフレイズを行うことで脂肪の少ないすっきりしたふくらはぎを作ることも不可能ではありません。

やり方は以下の通りです。

  1. 壁などに手をつき、バランスがとれる状態になる
  2. 母指球に力を入れながら、つま先立ちになるように大きく足を上げていく
  3. 足をゆっくりと下ろしていく
  4. 下ろすときは下ろし切る寸前で止めるようにし、かかとまで下ろし切らないようにする
  5. 10回×2セット行う

カーフレイズを行うときは、足首が外側を向かないように気を付けましょう。

3. ふくらはぎが太くても着られるファッション

ふくらはぎを引き締めようとマッサージや有酸素運動などを始めても、すぐに引き締められるわけではありません。

引き締めようと努力している間は、ファッションが気になるという人もいると思います。

ここではふくらはぎが太くても気にせずに楽しめるファッションについて紹介します。

ふくらはぎが太くても着られるファッションには、以下の3つがあります。

  • ロングスカート
  • ワイドパンツ
  • ワンピース

順に説明します。

(1) ロングスカート

1つ目のファッションはロングスカートです。

ロングスカートは丈がふくらはぎよりも下のため、太いふくらはぎを隠すことができます。

また、ふくらはぎだけではなく脚全体も隠してくれるので、脚全体が太くて悩んでいるという人にもおすすめです。

太い脚を隠してくれるロングスカートはほっそりとした見た目の印象を与えてくれるため、下半身の体型を隠すのに最適なのです。

様々なコーディネートでロングスカートを着こなしましょう!

(2) ワイドパンツ

2つ目のファッションはワイドパンツです。

ワイドパンツとは、くるぶし丈で幅が広いパンツのことを指します。

ワイドパンツもロングスカートと同じく、脚を隠してくれるのでほっそりとした印象を演出できます。

スカート系はあまり好きではないという人は、ワイドパンツを着こなしてみてはいかがでしょうか。

(3) ワンピース

3つ目のファッションはワンピースです。

トップスとスカートが一緒となったものをワンピースと呼びます。

ワンピースの全てがふくらはぎを隠せるわけではありません。

ふくらはぎを隠せるワンピースはロングワンピースになります。

その他のワンピースだと、丈が短くてふくらはぎが隠せないことがあるので、ふくらはぎの太さを気にする人はロングワンピースを選んでみましょう。

ワンピースはトップスを用意しなくてもよいという利点もあり、ファッションにあまり興味がない人や知識がない人でも安心して着られる洋服です。

脚を隠したくてファッションに自信がないという人は、ワンピースを着てみてはいかがでしょうか。

4. まとめ

ふくらはぎが太くなってしまう原因は、むくみや脂肪によるものなどです。

むくみの場合は立ち仕事や座り仕事などで長時間同じ姿勢をとっているのが原因であることが多いので、定期的に体を動かすようにしてむくみを予防していきましょう。

脂肪の場合は運動不足であることが考えられるので、毎日少しの時間でも運動をする習慣をつけましょう。

また、ふくらはぎが太くて気になるという人は、今回紹介したファッションを着てふくらはぎの太さを隠すと良いでしょう。

とはいえ根本的にはふくらはぎ自体を細くした方がいいので、今回紹介した方法でふくらはぎを細くしていきましょう!

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!


 

アプリを無料で使ってみる