【美脚ストレッチ3種】脚を細くする習慣作りはこれで!

2017.08.31

※ 本記事の内容は更新日時点での情報です

▼手順・股関節回し

膝を高く上げ、ももの付け根から大きく回します

前回しと後ろ回し両方行いましょう

▼手順・足上げストレッチ

背筋をピンと伸ばし、両手を前に出し手の先につま先を持ってくるように意識して交互に脚を上げます

膝が曲がらないように注意しましょう

▼手順・カーフレイズ

背筋をピンと伸ばしカカトの上げ下げを行います

親指の付け根の母指球で地面を押すように意識してカカトを上げましょう

▼強度(身体にかかる負荷/負担)

<強度>Level.1★☆☆☆☆

▼難易度(姿勢/動作の難しさ)

<難易度>Level.2★★☆☆☆

▼こんな方におすすめ!

疲労がたまっている

運動不足

身体が固い

▼ 理想的な時間とセット数

10回×3セット(90秒インターバル)

▼呼吸

自然な呼吸を心がけましょう

▼使っている部位(伸びている部位)

ももの裏側

股関節

▼効果的な頻度

1日に1回ペース

▼監修

FiNC公式トレーナー 山本 健夫
-CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)-
-NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)-
-PHI ピラティスMATインストラクター-

 

※このページに掲載されている記事、写真、図表などの無断転載を禁じます。なお、掲載している情報は記事執筆時点(2017年8月31日)のものです。また、画像はイメージです。

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!

アプリを無料で使ってみる