糖質制限ダイエット中でも焼肉は食べ放題?太らない食べ方を紹介!

※ 本記事の内容は更新日時点での情報です

「焼肉は糖質制限中でも食べ放題OKって本当なの?」
「焼肉の太らない食べ方があるなら知りたい!」

糖質制限中はご飯より焼肉がおすすめ、と聞いたことはありませんか?

しかし焼肉は脂肪の量や甘いタレの糖質も気になるため、どんな食べ方をしたらいいのか分からないという人も多いですよね。

糖質制限中でも一緒に食べるメニューやアルコールの種類に気を付けることで、焼肉の食べ放題も楽しむことができるのです!

この記事では友人とワイワイ言いながらグリルを囲み、楽しい時間を過ごしながら糖質も制限できる焼肉の食べ方をご紹介します。

糖質を制限したダイエット中でも美味しく焼肉を食べて、美しいスタイルにアプローチしていきましょう。

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!

アプリを無料で使ってみる

1. 実はお肉にはほとんど糖質が含まれない?

焼肉店で人気のメニューの糖質量を調べてみました。
肉の糖質は全体的に抑えられていますが、エネルギーとのバランスが気になりますよね。

部位
(一般的なメニュー名)
糖質
(炭水化物 g)
エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
牛 小腸
(コプチャン)
0 287 9.9
牛 大腸
(シマチョウ)
0 162 9.3
豚 小腸/ゆで
(シロ)
0 171 14.0
豚 大腸/ゆで
(シロコロ)
0 179 11.7
牛 舌
(牛タン)
0.2 356 13.3
豚 舌
(豚タン)
0.1 222 15.9
牛 バラ肉
(牛カルビ)
0.1 517 11.0
豚 バラ肉
(豚カルビ)
0.1 395 14.4
牛 肩ロース
(ざぶとん など)
0.2 411 13.8
豚 肩ロース 0.1 253 17.1
牛 心臓
(ハツ)
0.1 142 16.5
牛サーロイン 0.3 498 17.1
牛ヒレ 0.3 223 19.1
牛 肝臓
(牛レバー)
3.7 132 19.6

※可食部100gあたり

このように焼肉でよく食べられる肉には、糖質が少ないという特徴があります。

体をつくるもとになるたんぱく質も含まれ、例えば牛のヒレ肉を100gたべると、19.1gものたんぱく質が摂れます。

そこで疑問が1つ浮かびますが、ご飯やパンと比べて糖質があまり含まれない肉は、ダイエット中でも食べ放題なのでしょうか?

残念ながらいくら糖質の量が少なめだからといって、運動もせず食べ過ぎると肥満や生活習慣病へつながる可能性もあります。

糖質を制限したダイエット中は、基本の「摂取カロリー<消費カロリー」を忘れずに栄養バランスの良い食事を心がけましょう。

2. 太りにくい焼肉の食べ方、5つのコツとは?

焼肉は糖質量は低めですが、牛のカルビやサーロインのようにカロリーが高い部位もありますよね。

ダイエット中は糖質だけでなくカロリーにも気を配り、1日の摂取上限を超えないように気を付けましょう。

(1) 焼肉は糖質よりもカロリーを意識する

焼肉で人気の部位は糖質が100gあたり1g以下の部位がほとんどですが、糖質だけでなく摂取カロリーが多くならないように気を付けましょう。

ダイエットの基本は摂取カロリーより消費カロリーを増やすことです。

いくら肉類は糖質を気にしなくていいといっても、カロリー過多になっては体脂肪が蓄積される原因にもなります。

焼肉を食べるときは糖質だけでなくカロリーにも気を付けて、1日の摂取目安をオーバーしないように意識しましょう。

もし、摂取カロリーが多めになりそうなら1駅分歩く、エスカレーターではなく階段を利用するなど、運動量を増やすように心がけるといいですね。

(2) 焼肉はタレでなくレモン汁で食べる

焼肉のタレに含まれる糖質は大さじ1杯(約18g)となり、肉100gよりもずっと多くなります。

糖質を制限して焼肉を楽しみたいなら、タレではなくレモン汁や塩だけで食べるのがおすすめです。

焼肉店の肉は甘いタレに付け込まれたものを焼いてから、さらにタレにつけて食べるメニューもあります。

焼肉のタレはりんごやはちみつ、砂糖、醤油などの原料から作られるため甘じょっぱい味が特徴です。

タレ自体がご飯に合う味付けなので、主食の摂り過ぎにつながることも考えられますね。

お店によっては塩コショウや柚子胡椒などの調味料が置いてある場合もあるので、味のバリエーションを楽しみながら糖質制限に取り組みましょう。

(3) 野菜メニューで栄養素バランスを整えよう!

糖質制限中でも主食・主菜・副菜を中心に、栄養バランスの整った食事を意識することが大切です。

特に焼肉をメインにするならサラダや焼き野菜、きのこ類などを加えてみましょう。

焼き野菜はビタミン類の摂取ができ、カロリー・脂質を抑えながら咀嚼による満腹感を得やすい食材です。

また、きのこ類の食物繊維は脂質・糖・ナトリウムなどを吸収して排出を促す効果が期待できます。

注意点としては、かぼちゃ、さつまいもなど甘みのある野菜は、比較的糖質が含まれるため量に注意しましょう。

(4) ご飯や麺類の量に気を付ける

 

焼肉と言えば白いご飯!という人も多いと思いますが、主食の摂取量には気をつけましょう。

ご飯やラーメンに含まれる糖質は以下のようになります。

  • こめ/精白米 100gの糖質量 35.6 g
  • 中華麺/ゆで 100gの糖質量 27.9 g

運動量が少ない女性であれば、1食あたりの糖質摂取量は60〜70gくらいを目安にすることをおすすめしますが、焼肉と一緒に中盛りご飯(150g)と締めのラーメン(中華麺100g)まで食べると、あっという間に目安量を超えてしまうでしょう。

焼肉と一緒に主食と摂るときは、1食分の糖質量を意識しながら注文したいですね。

(5) 糖質制限中の焼肉はお酒の種類に注意

アルコールは糖質が含まれるものや、甘みのあるソフトドリンクで割って飲むこともあるため、糖質制限中はお酒の種類を選ぶことが大切になります。

おすすめは製造の過程で糖質が取り除かれる「蒸留酒」です。
ウイスキーや焼酎、ジンなど種類が多く、好みの飲み方も見つけやすいという特徴もあります。

糖質を抑えるコツは、蒸留酒を割って飲む場合は水や炭酸、お茶などの甘くない飲み物を使うことです。

カクテルや梅酒なども女性に人気がありますが、糖質が高いだけでなく、つい飲みすぎてしまう可能性もあるため気を付けましょう。

日本酒やビールなどにも糖質が含まれます。
また、お酒は食欲増進にも繋がります。
お酒の飲みすぎはダイエットだけではなく健康にも影響を与えるため、適度な量を意識しましょう。

4. まとめ

糖質制限ダイエット中は焼肉のタレや選ぶ部位、アルコールなどに気を付ければ、友人と食べ放題に行って楽しむこともできます。

肉の糖質量は全体的に低めでたんぱく質も含まれるため、一緒に飲むアルコールやご飯、麺類に気を配ればバランスを保ちながら糖質を制限できます。

また、肉だけでなく焼き野菜やサラダ、きのこなども注文して、ビタミンや食物繊維を摂取するとさらに健康的な食事に近づきます。

ただし焼肉を食べるときは、糖質だけではなくカロリーにも注意しましょう。

あなたも糖質制限中だからといって焼肉を我慢せず、上記のポイントを守ってぜひ楽しんでくださいね!

※このページに掲載されている記事、写真、図表などの無断転載を禁じます。なお、掲載している情報は記事執筆時点(2019年11月6日)のものです。また、画像は全てイメージです

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!

アプリを無料で使ってみる