体重も食事も、これひとつで
2019.08.09
目次
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼強度(身体にかかる負荷/負担)
Level1.★☆☆☆☆
▼難易度(姿勢/動作の難しさ)
Level2.★★☆☆☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日ポイントがもらえ、貯まったポイントはFiNC MALLでお買い物する際におトクに使うことができるんです!
猫のように四つん這いの姿勢でおこなう「キャットバック」。背骨と骨盤にアプローチすることで、猫背改善のために行うストレッチです。
日頃からデスクワークでの座り姿勢が多かったり、スマホを長時間使用するような方は、つい猫背になりがち。キャットバックのエクササイズを毎日の習慣に取り入れて、猫背にアプローチしましょう! 姿勢の改善は、腰痛予防や運動能力の向上にも繋がります!
痛みのない範囲で大きく動かしましょう。
手は肩の下、膝は腰の下にそれぞれ置くようにしましょう。
チャレンジしたい人は横方向にも動かしてみましょう!
※骨盤を固定し、背骨を横方向に曲げていきかかとを覗き込むイメージ。これも姿勢改善、腰痛予防に効果大!
上体を丸めるときに、息を吐きます。
元の姿勢へ戻るときに、息を吸います。
#お腹(くびれ) #背中
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日ポイントがもらえ、貯まったポイントはFiNC MALLでお買い物する際におトクに使うことができるんです!
2020.04.13
2020.04.09
2020.03.20
2020.03.13
2020.03.06
2020.03.02