顔のリフトアップ

2019.06.08

※ 本記事の内容は更新日時点での情報です

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!

アプリを無料で使ってみる

DAY6:お疲れフェイスを解消

顔のリフトアップ

顔のリフトアップをしましょう!

疲れ目がスッキリし、顔のリフトアップにもつながります。

 

▼手順

①親指で髪の生え際を後頭部の中心(天柱)から耳の後ろをぐるっとまわり、こめかみのあたりまで左右同時に押し上げていく。
この時、呼吸は止めず各3~5秒ずつ。痛気持ちいい強さで。

②親指以外の4本指の腹で首筋を揉みほぐしていく。

③こぶしの第一関節と第二関節の間の指の背で、口角・咬筋・こめかみ・眉間の順に円を描きながらほぐす。

▼ポイント

呼吸はとめず、リラックスした気持ちで行ってください。

 

※このページに掲載されている記事、写真、図表などの無断転載を禁じます。なお、掲載している情報は記事執筆時点(2019年6月8日)のものです。また、画像はイメージです。

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!

アプリを無料で使ってみる