体重も食事も、これひとつで
2018.06.03
※ 本記事の内容は更新日時点での情報です
目次
① 片手は伸ばし、反対の手で腰を押さえましょう
②気持ちのいいところでキープしましょう
#<強度>Level.1★☆☆☆☆
#<難易度>Level.1★☆☆☆☆
#〈レベル〉未経験者にもオススメ
(1)#姿勢を改善したい
(2)#デスクワークが多い
・10秒2セット
・自然な呼吸を心がけましょう
#お腹ストレッチ
#胸ストレッチ
・1日1回ペース
…腰一点で後屈するのではなく、弧を描くように反らしましょう
HathaやVinyasaを専門とするヨガインストラクター。
オーストラリアのヨガ研修所にて講師資格を取得。ヨガインストラクター歴3年。
パーソナルトレーナーとしても活動。
※このページに掲載されている記事、写真、図表などの無断転載を禁じます。なお、掲載している情報は記事執筆時点(2018年6月3日)のものです。また、画像はイメージです。
体重も食事も、これひとつで
ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!
2025.10.05
2025.10.04
2025.10.03
2025.09.28
2025.09.28
2025.09.26