美くびれを目指す7日間プログラム

※ 本記事の内容は更新日時点での情報です

1週間のプログラム内容はこちら

DAY1:まずはくびれを作るための土台作り!

DAY2:体幹強化でお腹の脂肪を燃やせ!

DAY3:蹴って蹴って!目指せ「美ボディ」

DAY4:ひねった分だけくびれに近く!?

DAY5:腹筋より「倍」効果的なエクササイズ!

DAY6:アップダウンでお腹全体を燃焼せよ!

DAY7:くびれ作りの最終兵器!

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!


 

アプリを無料で使ってみる

Day1:まずはくびれを作るための土台作り!

タオル腹筋

1日目は、「タオル腹筋」に挑戦!通常の腹筋とは異なり、タオルを使い、おへそを覗き込むようにやることで、お腹の筋肉にアタックするエクササイズです。

お腹の筋肉を鍛えることで、くびれの土台作りや基礎代謝アップが見込めるので、頑張っていきましょう!

▼動画でチェック!

 

Day2:体幹強化でお腹の脂肪を燃やせ!

シーテッドレッグエクステンション

2日目は、「シーテッドレッグエクステンション」に挑戦!1日目に続き、くびれを作るための土台作りです!

体幹を使い、お腹周りの脂肪にアプローチします。

椅子さえあれば、簡単にできるエクササイズなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

▼動画でチェック!

 

Day3:蹴って蹴って!目指せ「美ボディ」

プランクツイスト

3日目は、「プランクツイスト」に挑戦!

脚を蹴り上げ、ひねりも加わった、難易度が高めのエクササイズです。

このエクササイズでは、くびれ形成に欠かせない「腹斜筋」にアプローチすることができます。

余裕がある方は、テンポよく行い、消費カロリーをアップさせましょう!

▼動画でチェック!

 

Day4:ひねった分だけくびれに近く!?

ロシアンツイスト

4日目は、「ロシアンツイスト」に挑戦!

足を浮かせた状態で、お腹をツイストさせることで、くびれ作りのためにはもちろん、お腹全体の脂肪にアプローチします。

いっぱいひねって、美くびれを目指しましょう!

▼動画でチェック!

 

Day5:腹筋より「倍」効果的なエクササイズ!

バイシクルクランチ

5日目は、「バイシクルクランチ」に挑戦!

脚を伸ばし、体を斜めにひねることで、腹斜筋へのアプロ―チを強化します。

普通の腹筋とは違い、脇腹の脂肪にアプローチするので、くびれ作りにはおすすめのエクササイズですよ!

▼動画でチェック!

 

Day6:アップダウンでお腹全体を燃焼せよ!

ヒップディッププランク

6日目は、「ヒップディッププランク」に挑戦!

バランスをとりながら上体をひねるため、腹斜筋や腹直筋に強く負荷がかかります。

少しキツいかと思いますが、最後まで諦めずに、お腹周りの脂肪にアプローチしましょう!

▼動画でチェック!

 

Day7:くびれ作りの最終兵器!

サイドボディリフト

最終日は、「サイドボディリフト」に挑戦!

片手でバランスをとりながら、脇腹に力を入れて上げ下げするので、腹斜筋に集中アプロ―チでき、くびれ作りに効果が期待できます。

バランスをとろうとすることで、インナーマッスルも鍛えることができる一石二鳥なエクササイズです。

プログラム最終日は、頑張って追い込んで、綺麗なくびれを作り上げましょう!

▼動画でチェック!

 

 

※このページに掲載されている記事、写真、図表などの無断転載を禁じます。なお、掲載している情報は記事執筆時点(2019年9月1日)のものです。また、画像はイメージです。

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!


 

アプリを無料で使ってみる