甘酒で痩せられる?注目される3つの理由と甘酒ダイエットの注意点

2019.10.10

※ 本記事の内容は更新日時点での情報です

「甘酒を飲み続けると痩せられるって本当なの?」
「酒粕と米麹のどちらがダイエットに向いているのか分からない…」
このような悩みを抱えていませんか?
実は甘酒がダイエットで注目されるのは、痩せられる要素が4つも含まれているからです。
ここでは甘酒ダイエットの効果、アレンジレシピについて紹介します。
この記事を読めば、忙しい人も無理なくダイエットを続けられます!

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!


 

アプリを無料で使ってみる

1. 目指せダイエット!甘酒が注目される2つの理由

ダイエットを始める前にまず気になるのは「痩せる根拠はあるのか?」ではないでしょうか。
根拠のないダイエットは途中で不信感を抱き、中途半端になることもあります。
もし、ただの噂で根拠がなければダイエットにかける時間も労力も無駄になってしまうので、ダイエット効果の根拠を確認すべきです。
また、甘酒に限らず「◯◯を摂取するだけで痩せる」ことはあり得ません。
適度な運動やバランスのよい食事と組み合わせることで効果を発揮するものと理解しておきましょう。
では、手始めに甘酒ダイエットが注目される理由、そして根拠について解説します。

(1) 腸内環境を整えて便秘解消

甘酒は麹菌を発酵することで作られますが、乳酸菌がたくさん含まれています。
乳酸菌が増えることで腸内細菌のバランスが整えられ、便秘改善が期待できるのです。
また、甘酒には「プロラミン」という食物繊維に近い機能を持つ物質が含まれています。
プロラミンには便通改善や肥満抑制、さらにコレステロール排出促進といった生理作用が示唆されていることから、ダイエット中の人におすすめしたい難消化たんぱく質の一種です。

(2) 脂肪を分解し痩せ体質へ

甘酒にはたくさんの酵素が含まれています。
その中には「リパーゼ」という脂肪分解酵素も含まれていて、中性脂肪を体の組織のエネルギー源に変える役割を担う際に必要です。

2.甘酒ダイエットは効果あり?体験者たちのホンネ

甘酒でダイエット効果が期待できるという確かな根拠を知れば、実際に挑戦した人たちの体験談も気になりますよね。
理論上は成功するはずでも、効果を実感できていない人が大半だったら……?
また、成功者が多ければ具体的なダイエット法を参考にすることもできるので、チェックしておくとなにかと便利でしょう。

https://twitter.com/Taisyougane/status/1167742309145825280

https://twitter.com/blackeees/status/1100696979955277824

共通点は甘酒を飲むことであり、飲むタイミングや生活環境はそれぞれ異なるので効果の現れ方には個人差があるようにみられます。

しかし、

「まったく効果がなかった」

「逆に太ってしまった」

というような残念な結果は見受けられませんでした。

3. 甘酒ダイエットを始める前に知っておこう!2つの注意点

甘酒ダイエットの効果を知ったところで、続いては注意点を確認しましょう。
どんなに評判のいいダイエット法でも、間違ったやり方を続けていては結果は出ません。
また、場合によっては甘酒ダイエットをおすすめできないこともあるので要チェックです。

(1) 飲みすぎない

甘酒のカロリーは100mlあたり81kcalです。
決して高いわけではありませんが、ダイエット中ということを考えると低カロリーに抑えておくべきでしょう。
また、ゴクゴク飲めるからこそ、甘酒でカロリーオーバーすることも考えられます。
飲む時間を決めて習慣にすると、飲みすぎを予防できるはずです。

(2) 血糖値が高い人と糖尿病の人は医師に相談を

「飲む点滴」として有名な甘酒はすべての人にとってメリットがあるわけではありません。
血糖値が高い人、糖尿病と診断されている人が甘酒ダイエットをするのは危険です。
そこには血糖値を上げるブドウ糖の存在が大きく関係しています。

そもそも米麹の甘酒は米と米麹を発酵させて作り、その発酵の過程ででんぷんはブドウ糖に変換します。
このブドウ糖こそが天然の甘味であり、米麹の甘酒のほとんどが砂糖不使用である最大の理由です。
ブドウ糖を含む以上、血糖値が気になる人や糖尿病の人に米麹の甘酒はおすすめできません。

4. 甘酒が苦手な人も大丈夫!甘酒のアレンジレシピ

「甘酒って独特なにおいと味がして苦手……」
「毎日飲むのはさすがに飽きる……」
という人のために、今回は甘酒を使った3つのアレンジレシピを紹介します。
乳製品や野菜、フルーツなどを組み合わせれば栄養価もアップし一石二鳥!
レシピを元に自分なりにアレンジするにもおすすめです。

(1) 甘酒シェイク

#1: 材料(1人分)

  • 甘酒          大さじ2.5
  • 無調整豆乳       50ml
  • プレーンヨーグルト   150g
  • お好みでフルーツ

#2: 作り方

  1. すべての材料をミキサーに投入し、スイッチを入れる
  2. よく混ざったらコップに注いで完成

発酵食品と乳製品がコラボした甘酒シェイクは便通をよくし、フルーツも加えて美容&滋養効果が期待されます。
またバナナやイチゴなど好きなフルーツを入れて味変してみるのもおすすめ!
ミキサーに入れて混ぜるだけなので、忙しい朝にいかがですか?

(2) 甘酒グリーンスムージー

#1: 材料(1人分)

  • 甘酒       100g
  • 水       100ml
  • 小松菜     1/3束
  • お好みでフルーツ

#2: 作り方

  1. 小松菜、フルーツなどを適当なサイズにカットする
  2. すべての材料をミキサーに投入し、スイッチを入れる
  3. よく混ざったらコップに注いで完成

カルシウムやビタミンなど野菜の中でも栄養価が高い小松菜と甘酒の相性はバッチリです
お好みでバナナやリンゴを入れたり、味のポイントとしてレモン汁を数滴入れてみるのもおすすめ!
小松菜やフルーツは就寝前にカットしておけば、翌朝にはミキサーに入れるだけで簡単にできます。

(3) バナナ甘酒プリン

#1: 材料(4個分)

  • 甘酒     大さじ2
  • 牛乳     45cc
  • バナナ    1本

#2: 作り方

  1. バナナを小さくカットし、甘酒と一緒に耐熱容器に入れる
  2. ラップをかけてレンジで600Wで2分30秒加熱する。バナナの汁が出てこないときは追加で加熱
  3. ラップを外し、牛乳を入れてフードプロセッサーなどで滑らかになるまで混ぜる
  4. 冷蔵庫に1~2時間入れて、固まったら完成

ゼラチン、砂糖不使用で作れるお手軽なプリンです。
甘いものが食べたいときにおすすめ!

5. 運動をプラスすればダイエット効果はさらにアップ

甘酒ダイエットに運動を取り入れることで、さらにダイエット効果を高めることができます。
多くの酵素を含む甘酒には「リパーゼ」という酵素も含まれており、脂肪分を消化しエネルギーへと変えるサポートをする作用があります。
そのため、運動を取り入れることでさらなる脂肪燃焼が期待されるのです。
ジョギングやウォーキング、スイミングなど無理なく続けられそうな運動を取り入れてみてはいかがですか?

6. ダイエット以外にも期待できる甘酒の効果

昔から飲まれ続けている甘酒にはダイエット以外にも嬉しい効果が満載です。
美容、健康面においてメリットだらけの甘酒はダイエットを意識していない人にもおすすめ!
甘酒は市販のものでいいので、気軽に始められるのもおすすめポイントの1つです。

(1) 美肌

麹甘酒の原料である米や米麹には、美容にいい影響をもたらす「グルコシルセラミド」と「N-アセチルグルコサミン」が含まれています。
グルコシルセラミドは皮膚のバリア機能の改善、そしてN‐アセチルグルコサミンはヒアルロン酸やコラーゲンの合成を促進したり、角層の水分量を増やす効果があります。

(2) 疲労回復

マルコメ株式会社と大妻女子大学家政学部の川口教授とともに行った研究によると、運動後、米麹甘酒を飲むことで疲労感が軽減することが確認されています。
実験ではバスケットボール部のみなさんに練習後、甘酒を飲んでみてもらい普段の練習時に飲む飲料との違いを検証しました。
すると「活力が低いと感じる」「練習後に疲れ切って元気が出ない」といったネガティブな感情が軽減されているのです。
つまりブドウ糖やビタミン、各種アミノ酸を含む甘酒は疲労感を和らげる効果が期待できます。

7. まとめ

テレビや雑誌などでも話題となっている「甘酒ダイエット」は、甘酒の特徴を理解すれば効果があるといわれるのにも納得できるはずです。
注意点は「1日の摂取量」と「米麹の甘酒を利用すること」!
中には甘酒が苦手という人もいると思いますが、アレンジレシピを活用することでその悩みは解決できるでしょう。
目標に合わせた甘酒ダイエットを取り入れて、無理のない範囲で続けてみてはいかがですか?

※このページに掲載されている記事、写真、図表などの無断転載を禁じます。なお、掲載している情報は記事執筆時点(2019年9月10日)のものです。また、画像はイメージです。

体重も食事も、これひとつで

ダイエットや健康維持など、健康を管理したい人にはFiNCがおすすめ。
体重、食事、歩数、運動、睡眠、生理をまとめて1つのアプリで記録することができます。
しかも記録することで毎日FiNCマイルがもらえ、ランクに応じて貯まったFiNCマイルで豪華賞品と交換できます!


 

アプリを無料で使ってみる